横澤 一彦/編集委員 -- 東京大学出版会 -- 2022.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /007.1/6021/2 7116037615 配架図 Digital BookShelf
2022/11/18 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-13-015202-0
ISBN13桁 978-4-13-015202-0
タイトル 認知科学講座
タイトルカナ ニンチ カガク コウザ
巻次 2
著者名 横澤 一彦 /編集委員, 鈴木 宏昭 /編集委員, 川合 伸幸 /編集委員, 嶋田 総太郎 /編集委員
著者名典拠番号

110005686030000 , 110001205920000 , 110003245060000 , 110005442650000

出版地 東京
出版者 東京大学出版会
出版者カナ トウキョウ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2022.10
ページ数 19, 238p
大きさ 21cm
各巻タイトル 心と脳
各巻タイトル読み ココロ ト ノウ
各巻著者 川合 伸幸/編
各巻の著者の典拠番号

110003245060000

価格 ¥3200
内容紹介 認知革命の起源から現在までの動向を総覧し、次世代の認知科学の進む道筋を示す。2は、知覚・多感覚統合、深層学習、社会性や行動の進化、意識、心の自然化といった多様な側面から実体としての脳に迫る。
一般件名 脳-ndlsh-00568735
一般件名 認知科学
一般件名カナ ニンチ カガク
一般件名典拠番号

511277400000000

各巻の一般件名
各巻の一般件名読み ノウ
各巻の一般件名典拠番号

511283700000000

分類:都立NDC10版 007.1
資料情報1 『認知科学講座 2』( 心と脳) 横澤 一彦/編集委員, 鈴木 宏昭/編集委員 , 川合 伸幸/編集委員 東京大学出版会 2022.10(所蔵館:中央  請求記号:/007.1/6021/2  資料コード:7116037615)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154082657

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
知覚の神経基盤 チカク ノ シンケイ キバン 楊 嘉楽/著 ヨウ カラク 1-37
恐怖学習と脅威検出の神経機構 キョウフ ガクシュウ ト キョウイ ケンシュツ ノ シンケイ キコウ 川合 伸幸/著 カワイ ノブユキ 39-67
深層学習による脳機能の解明 シンソウ ガクシュウ ニ ヨル ノウキノウ ノ カイメイ 林 隆介/著 ハヤシ リュウスケ 69-93
脳と社会的認知 ノウ ト シャカイテキ ニンチ 平井 真洋/著 ヒライ マサヒロ 95-122
脳-環境-認知の円環に潜む人類進化の志向的駆動力 / 三元ニッチ構築の相転移 ノウ カンキョウ ニンチ ノ エンカン ニ ヒソム ジンルイ シンカ ノ シコウテキ クドウリョク 入來 篤史/著 イリキ アツシ 123-156
意識の神経基盤 / クオリア構造と情報構造の関係性を圏論的に理解する イシキ ノ シンケイ キバン 土谷 尚嗣/著 ツチヤ ナオツグ 157-198
心の自然化 ココロ ノ シゼンカ 鈴木 貴之/著 スズキ タカユキ 199-228