奈良 勲/シリーズ監修 -- 医学書院 -- 2022.11 -- 第5版

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F医療コーナー 一般図書 /492.5/5126/2022 7116038372 配架図 Digital BookShelf
2022/11/29 可能 利用可   0 ここ調/テキスト

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-260-05007-4
ISBN13桁 978-4-260-05007-4
タイトル 標準理学療法学
タイトルカナ ヒョウジュン リガク リョウホウガク
タイトル関連情報 専門分野,PT
タイトル関連情報読み センモン ブンヤ,ピーティー
巻次 地域理学療法学
著者名 奈良 勲 /シリーズ監修, 牧田 光代 /監修, 金谷 さとみ /編集, 原田 和宏 /編集
著者名典拠番号

110000739940000 , 110003432460000 , 110006117110000 , 110008082160000

版表示 第5版
出版地 東京
出版者 医学書院
出版者カナ イガク ショイン
出版年 2022.11
ページ数 20, 274p
大きさ 26cm
シリーズ名 STANDARD TEXTBOOK
シリーズ名のルビ等 スタンダード テキストブック
価格 ¥4800
内容紹介 理学療法士養成施設における「地域理学療法学」のテキスト。対象者を患者もしくは利用者としてだけでなく、地域で生活する主体者としてとらえる視点を提供する。学生の多様なキャリア形成に役立つよう構成を見直した第5版。
一般件名 地域リハビリテーション-日本-ndlsh-001328343
一般件名 理学療法
一般件名カナ リガク リョウホウ
一般件名典拠番号

511699500000000

各巻の一般件名 高齢者福祉,障害者福祉,リハビリテーション
各巻の一般件名読み コウレイシャ フクシ,ショウガイシャ フクシ,リハビリテーション
各巻の一般件名典拠番号

511487700000000 , 511691200000000 , 510269200000000

分類:都立NDC10版 492.5
資料情報1 『標準理学療法学 専門分野 地域理学療法学』(STANDARD TEXTBOOK)第5版 奈良 勲/シリーズ監修, 牧田 光代/監修 , 金谷 さとみ/編集 医学書院 2022.11(所蔵館:中央  請求記号:/492.5/5126/2022  資料コード:7116038372)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154082752

目次 閉じる

Ⅰ 地域理学療法総論
  1 地域リハビリテーションの背景
  2 地域理学療法の変遷
  3 地域理学療法の対象
  4 地方自治と行政理学療法士
  5 地域包括ケアシステム
Ⅱ 地域理学療法に関連する法制度
  1 理学療法士をとりまく制度
  2 障害者を対象とした制度における各種サービス
  3 障害児を対象とした学校教育,特別支援
  4 高齢者を対象とした制度における各種サービス
Ⅲ 対象者を多方面からとらえる
  1 対象者をとりまくさまざまな職種
  2 地域における連携
  3 退院支援と地域理学療法
  4 障害者のケアマネジメント
  5 要介護(支援)高齢者のケアマネジメント
Ⅳ 生活者としての評価と理学療法
  1 地域全体に向けた健康支援
  2 骨関節系疾患の障害構造の視点
  3 中枢神経系疾患の障害構造の視点
  4 認知症の症候をとらえる視点
  5 終末期の支援
  6 生活者における障害の評価
  7 生活者を長期的に支援するために
  8 身体活動量の向上
  9 IADL評価の重要性
Ⅴ 地域理学療法の展開
  1 障害児・者の理学療法の展開1 出生から学校卒業まで
  2 障害児・者の理学療法の展開2 障害児を対象とした地域活動
  3 障害児・者の理学療法の展開3 成人:治療の狭間など
  4 難病の理学療法の展開
  5 要介護(支援)高齢者の理学療法の展開1 訪問
  6 要介護(支援)高齢者の理学療法の展開2 通所
  7 要介護(支援)高齢者の理学療法の展開3 高齢者施設
  8 ヘルスプロモーション:ポピュレーションアプローチとハイリスクアプローチ
Ⅵ 地域理学療法の実際-事例を通して
  1 脳性麻痺(小児)
  2 難病(成人)
  3 訪問
  4 通所
  5 施設
  6 介護予防の取り組み事例1 個人事業主
  7 介護予防の取り組み事例2 都道府県理学療法士会
Ⅶ これからの社会と地域理学療法
  1 新しい時代の地域理学療法
  2 これからの社会資源とデータヘルス
  3 地域理学療法を生かす知識
  4 健康の社会的決定要因
  5 これからの地域理学療法に役立つ視点
  6 海外の地域理学療法を支える1 国際的協働の例
  7 海外の地域理学療法を支える2 医療専門職育成の例