豊田 香/著 -- 新曜社 -- 2022.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /379.4/5119/2022 7116095969 配架図 Digital BookShelf
2022/12/06 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7885-1786-8
ISBN13桁 978-4-7885-1786-8
タイトル 社会人大学院教育がひらく科学的知識創造
タイトルカナ シャカイジン ダイガクイン キョウイク ガ ヒラク カガクテキ チシキ ソウゾウ
タイトル関連情報 トリプルループ学習理論
タイトル関連情報読み トリプル ループ ガクシュウ リロン
著者名 豊田 香 /著
著者名典拠番号

110006578610000

出版地 東京
出版者 新曜社
出版者カナ シンヨウシャ
出版年 2022.11
ページ数 9, 258, 7p
大きさ 19cm
価格 ¥2800
内容紹介 社会人が大学院で学ぶと、どのように職業能力が高まり、企業の業績につながるのか。職業経験と学術が絡みあって知識を創造し活用するための学び直しの理論「トリプルループ学習」を提示する。
一般件名 成人教育 , 生涯学習 , 大学院
一般件名カナ セイジン キョウイク,ショウガイ ガクシュウ,ダイガクイン
一般件名典拠番号

511045800000000 , 511052500000000 , 510441900000000

分類:都立NDC10版 379.4
資料情報1 『社会人大学院教育がひらく科学的知識創造 トリプルループ学習理論』 豊田 香/著  新曜社 2022.11(所蔵館:中央  請求記号:/379.4/5119/2022  資料コード:7116095969)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154092797

目次 閉じる

1章 世界から見た日本の社会人の知識レベルの見劣り
  1 世界から見た日本の社会人の知識レベルの見劣り
  2 社会人・企業・大学院の視点から見た、社会人大学院リカレント教育の量的拡大を阻む要因
2章 国内外の事情が示す大学院リカレント教育の必要性
  1 世界平和を目指す人道的立場-国際成人教育会議より
  2 「持続可能な開発」という世界発展のパラダイム転換
  3 企業戦略の新機軸-SDGs経営とESG投資
  4 第四次産業革命期のリーダーシップの不在
  5 国際移動下の職業キャリア50年時代-キャリア発達軸としての知識の科学化
3章 大学院教育と社会の間の知識循環-トリプルループ学習モデル
  1 先行事例としての米国の大学院教育
  2 日本型成功モデルを生成するための背景知識
  3 大学院教育で扱う知識とは何か
  4 日本型省察的実践を説明する「トリプルループ学習理論」生成の試み
4章 事例研究-専門職大学院ビジネススクールにおける社会人大学院生の学習経験
  1 知識移動
  2 四つの研究の枠組み
  3 研究1-授業満足基準から見た知識移動
  4 研究2-修了後の知識移動と職業的アイデンティティの変容
  5 研究3-入学時の社会人院生Eループの特性
  6 研究4-社会人大学院生のビジネススクールでの内的な学習経験
5章 成功モデル「層化的トリプルループ学習モデル」の生成と可能性
  1 1章から4章までのまとめ
  2 層化的トリプルループ学習モデルの生成
  3 層化的トリプルループ学習モデルの共有と可能性