落合 雄彦/編著 -- 晃洋書房 -- 2022.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /302.4/5114/2022 7116147887 配架図 Digital BookShelf
2023/01/12 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7710-3660-4
ISBN13桁 978-4-7710-3660-4
タイトル アフリカ潜在力のカレイドスコープ
タイトルカナ アフリカ センザイリョク ノ カレイドスコープ
著者名 落合 雄彦 /編著
著者名典拠番号

110004668150000

出版地 京都
出版者 晃洋書房
出版者カナ コウヨウ ショボウ
出版年 2022.11
ページ数 14, 236p
大きさ 22cm
シリーズ名 龍谷大学社会科学研究所叢書
シリーズ名のルビ等 リュウコク ダイガク シャカイ カガク ケンキュウジョ ソウショ
シリーズ番号 第136巻
シリーズ番号読み 136
価格 ¥3500
内容紹介 国際社会に押し付けられるアフリカ観。多様性や主体性を看過するかのようなその認識を克服するため、アフリカの日常をフィールドから捉え直す。コロナ禍、仕立屋、割礼儀礼、農牧紛争などをテーマに論じた9編を収録。
一般件名 アフリカ
一般件名カナ アフリカ
一般件名典拠番号

520002300000000

分類:都立NDC10版 302.4
資料情報1 『アフリカ潜在力のカレイドスコープ』(龍谷大学社会科学研究所叢書 第136巻) 落合 雄彦/編著  晃洋書房 2022.11(所蔵館:中央  請求記号:/302.4/5114/2022  資料コード:7116147887)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154099283

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
西ケニアの村人にとってコロナ禍とは何か / 共同・互助にみるアフリカ潜在力の可能性 ニシケニア ノ ムラビト ニ トッテ コロナカ トワ ナニカ 松田 素二/著 マツダ モトジ 1-24
花嫁と監督 / ガーナ南部の仕立屋が魅せる潜在力 ハナヨメ ト カントク 浜田 明範/著 ハマダ アキノリ 25-46
インフォーマル・セクターにみるアフリカ潜在力 / カメルーン起業家の20年から インフォーマル セクター ニ ミル アフリカ センザイリョク 平野(野元)美佐/著 ヒラノ ミサ 47-67
南アフリカにおけるコンゴ人ディアスポラ ミナミアフリカ ニ オケル コンゴジン ディアスポラ 佐藤 千鶴子/著 サトウ チズコ 69-88
戦争の過去,移民としての今 / 在日イボ人とビアフラ独立運動 センソウ ノ カコ イミン ト シテ ノ イマ 松本 尚之/著 マツモト ヒサシ 89-108
ムカデ / ふたりの姉妹の割礼儀礼をめぐる<変化と維持>の物語 ムカデ 中村 香子/著 ナカムラ キョウコ 109-141
われわれは債務を返せない / トマ・サンカラの負債論 ワレワレ ワ サイム オ カエセナイ 佐久間 寛/著 サクマ ユタカ 143-161
西アフリカ・サヘルにおける農牧紛争の基層 / 空間的な分析と可視化 ニシアフリカ サヘル ニ オケル ノウボク フンソウ ノ キソウ 阪本 拓人/著 サカモト タクト 163-183
植民地期ナイジェリアのハンセン病コントロール ショクミンチキ ナイジェリア ノ ハンセンビョウ コントロール 落合 雄彦/著 オチアイ タケヒコ 185-232