小笠原 好彦/著 -- 吉川弘文館 -- 2022.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.30/6062/2022 7116215520 配架図 Digital BookShelf
2023/02/03 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-642-04671-8
ISBN13桁 978-4-642-04671-8
タイトル 古代宮都と地方官衙の造営
タイトルカナ コダイ キュウト ト チホウ カンガ ノ ゾウエイ
著者名 小笠原 好彦 /著
著者名典拠番号

110001162960000

出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版者カナ ヨシカワ コウブンカン
出版年 2022.12
ページ数 8,381,9p
大きさ 22cm
価格 ¥11000
内容紹介 飛鳥時代から奈良時代の宮都と地方官衙は、どのように造営されたのか。飛鳥宮、難波宮などの構造の特質を、唐や朝鮮三国の都城をふまえて論考。また、木材の調達・輸送も解明し、国衙・郡衙遺構も検証、地方支配の実像を追う。
一般件名 日本-歴史-古代 , 都城 , 遺跡・遺物-日本
一般件名カナ ニホン-レキシ-コダイ,トジョウ,イセキ イブツ-ニホン
一般件名典拠番号

520103814270000 , 510438300000000 , 510493521710000

分類:都立NDC10版 210.3
資料情報1 『古代宮都と地方官衙の造営』 小笠原 好彦/著  吉川弘文館 2022.12(所蔵館:中央  請求記号:/210.30/6062/2022  資料コード:7116215520)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154110048

目次 閉じる

第一部 古代宮都の造営
  第一章 斉明天皇による両槻宮の造営と狂心渠
  第二章 飛鳥の酒船石遺跡の亀形石造物と飛鳥宮
  第三章 二つの難波宮・京とその造営
  第四章 藤原宮・京の造営と周礼型都城
  第五章 大津市石山国分瓦窯と藤原宮の屋瓦生産
  第六章 聖武朝難波宮の内裏前殿の系譜とその性格
  第七章 聖武天皇による恭仁宮・京の造営と唐洛陽城
  第八章 聖武天皇が造営した紫香楽宮と甲賀宮
  第九章 近江保良宮の造営とその擬定地
第二部 地方官衙の造営
  第一章 発掘された遺構からみた古代郡衙
  第二章 惣山遺跡の大型建物群とその性格
  第三章 茨城県石岡市鹿の子C遺跡の再検討