直島 正樹/編著 -- 萌文書林 -- 2022.12 -- 第3版

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 青少年エリア 青少年図書 /369.0/5882/2022 7116401730 配架図 Digital BookShelf
2023/04/03 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-89347-392-9
ISBN13桁 978-4-89347-392-9
タイトル 社会福祉
タイトルカナ シャカイ フクシ
著者名 直島 正樹 /編著, 原田 旬哉 /編著
著者名典拠番号

110006182360000 , 110006591110000

版表示 第3版
出版地 東京
出版者 萌文書林
出版者カナ ホウブン ショリン
出版年 2022.12
ページ数 221p
大きさ 21cm
シリーズ名 図解で学ぶ保育
シリーズ名のルビ等 ズカイ デ マナブ ホイク
価格 ¥2100
内容紹介 様々な問題を抱えた人々を守り、支援するための知識と方法をまとめたテキスト。保育士養成課程をふまえ、社会福祉にかかわる基本的なこと、保育者をめざすうえで最低限知っておいてほしいことを図解する。
一般件名 社会福祉
一般件名カナ シャカイ フクシ
一般件名典拠番号

510410600000000

分類:都立NDC10版 369
資料情報1 『社会福祉』(図解で学ぶ保育)第3版 直島 正樹/編著, 原田 旬哉/編著  萌文書林 2022.12(所蔵館:多摩  請求記号:/369.0/5882/2022  資料コード:7116401730)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154110279

目次 閉じる

序章 社会福祉へようこそ
  1 私たちが生きる社会
  2 社会福祉のとらえ方
  3 社会福祉に携わる人々
  4 人の一生で見る社会福祉
1章 子どもと家族の福祉1
  林もえ物語第1話
  1 妊娠にかかわる制度
  2 出産にかかわる制度
  3 社会福祉と関連法
  4 子どもの養育にかかわる制度
2章 子どもと家族の福祉2
  林もえ物語第2話
  1 子どもの貧困
  2 子ども家庭福祉にかかわる行政機関
  3 子ども家庭福祉にかかわる施設
  4 子どもの権利
  5 社会福祉サービス利用の仕組み
  6 社会的養護
  7 子ども家庭福祉の法律
3章 社会保障
  林もえ物語第3話
  1 社会保障の仕組み
  2 年金制度の仕組み
  3 医療保険の仕組み
  Column コミュニティソーシャルワーカー(CSW)とは?
4章 障害児・者福祉
  林もえ物語第4話
  1 障害のとらえ方
  2 障害児・者福祉の考え方
  3 障害の種類
  4 障害児・者福祉の法律・制度
  Break Time 女性への福祉的支援-DVとその対策
  林もえ物語第5話 もえが結婚。そして友人からの相談
  林もえ物語第6話
5章 地域福祉
  林もえ物語第7話
  1 地域福祉について
  2 地域福祉を支える機関・団体
  Column 「あれは何の車?」
6章 ソーシャルワーク
  林もえ物語第8話
  1 ソーシャルワーク
  2 保護者支援・子育て支援
  Break Time 女性への福祉的支援-産休・育休
  林もえ物語第9話 待望の赤ちゃんと職場復帰
7章 低所得者の福祉
  林もえ物語第10話
  1 生活保護の歴史
  2 生活保護の仕組み
  3 その他の低所得者福祉
  Column ホームレスへの民間支援-雑誌「THE BIG ISSUE」
8章 高齢者福祉
  林もえ物語第11話
  1 介護保険制度
  2 介護サービス
  3 利用者保護
  4 年金制度と死亡届
  Column 家族のケアを担う「ヤングケアラー」について考えてみよう