坂井 禎介/著 -- 中央公論美術出版 -- 2022.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /521.8/6903/2022 7116218782 配架図 Digital BookShelf
2023/01/31 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8055-0967-8
ISBN13桁 978-4-8055-0967-8
タイトル 近世民家における意匠操作
タイトルカナ キンセイ ミンカ ニ オケル イショウ ソウサ
タイトル関連情報 見せかけ技法と寸法調整技法を通して
タイトル関連情報読み ミセカケ ギホウ ト スンポウ チョウセイ ギホウ オ トオシテ
著者名 坂井 禎介 /著
著者名典拠番号

110007309900000

出版地 東京
出版者 中央公論美術出版
出版者カナ チュウオウ コウロン ビジュツ シュッパン
出版年 2022.12
ページ数 338p
大きさ 22cm
価格 ¥11000
内容紹介 近世民家の部材幅等の寸法をまとめ、見せかけの部材や寸法調整技法によって民家の意匠を意図的にコントロールする「意匠操作」を分析。実例を挙げて分類するとともに、それらの意匠意図や意匠のこだわりの度合いを明快に示す。
書誌・年譜・年表 文献:p323~336
一般件名 民家 , 建築意匠
一般件名カナ ミンカ,ケンチク イショウ
一般件名典拠番号

511407800000000 , 510717100000000

分類:都立NDC10版 521.86
資料情報1 『近世民家における意匠操作 見せかけ技法と寸法調整技法を通して』 坂井 禎介/著  中央公論美術出版 2022.12(所蔵館:中央  請求記号:/521.8/6903/2022  資料コード:7116218782)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154111430

目次 閉じる

第1章 序論
  1-1 研究の目的
  1-2 既往研究(民家の意匠・部材幅)
  1-3 用語定義
  1-4 研究対象民家
  1-5 意匠操作の典型例と章構成
第2章 各種基本寸法
  2-1 規模
  2-2 柱幅区分
  2-3 土間の太い柱幅
  2-4 座敷の細い柱幅
  2-5 柱幅と部屋の広さの比例関係
  2-6 水平材の寸法
  2-7 水平材成の調整
第3章 垂直材の意匠操作
  はじめに
  3-1 片蓋柱と片蓋束
  3-2 狐柱と狐束
  3-3 五平柱
  3-4 柱幅が異なる場合の畳割調整
第4章 水平材の意匠操作
  4-1 座敷飾り
  4-2 指物(指鴨居・胴差・マグサ)
  4-3 狐鴨居
  4-4 梁
  4-5 貫
第5章 その他の意匠操作
  5-1 軒における意匠操作
  5-2 床の奥行操作
第6章 意匠操作全体分析
  6-1 各種技法の類型化
  6-2 意匠操作数
  6-3 意匠操作の社会背景
第7章 結論
  7-1 各章の小結
  7-2 時代ごとの意匠傾向
  7-3 地域ごとの意匠傾向
  7-4 近世民家の意匠操作について
  7-5 今後の課題と展望