日本保健医療社会福祉学会/編 -- 六花出版 -- 2022.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /369.9/5128/1 7116218942 Digital BookShelf
2023/02/10 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86617-195-1
ISBN13桁 978-4-86617-195-1
ISBN(セット) 4-86617-194-4
ISBN(セット13桁) 978-4-86617-194-4
タイトル 医療ソーシャルワーカー関係資料集成
タイトルカナ イリョウ ソーシャル ワーカー カンケイ シリョウ シュウセイ
巻次 第1巻
著者名 日本保健医療社会福祉学会 /編
著者名典拠番号

210001660410000

特殊な版表示 編集復刻版
出版地 東京
出版者 六花出版
出版者カナ リッカ シュッパン
出版年 2022.12
ページ数 357p
大きさ 27cm
各巻タイトル 1920年~1952年
各巻タイトル読み センキュウヒャクニジュウネン センキュウヒャクゴジュウニネン
形態に関する注記 布装
価格 ¥25000
本体価格のセット価 全3巻セット¥75000
内容紹介 医療ソーシャルワーカーの日本における専門職としての制度的確立過程に関わる資料を復刻。戦前の病院社会事業や戦後の医療ソーシャルワーク業務の位置付け並びに医療ソーシャルワーカーの業務内容等に関する資料を中心に収録。
一般件名 医療ソーシャルワーク-歴史
一般件名カナ イリョウ ソーシャル ワーク-レキシ
一般件名典拠番号

511934210010000

分類:都立NDC10版 369.92
資料情報1 『医療ソーシャルワーカー関係資料集成 第1巻』( 1920年~1952年) 日本保健医療社会福祉学会/編  六花出版 2022.12(所蔵館:中央  請求記号:/369.9/5128/1  資料コード:7116218942)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154114350

目次 閉じる

戦前編
一-欧米の施療事業特に病院に就て●船尾栄太郎(演説筆記)●一九二〇・一〇
二-泉橋慈善病院賛助婦人会報告大正十二年十一月●泉橋慈善病院●一九二三・一一
三-賛助婦人会病人相談所報告(取扱事項)●泉橋慈善病院●一九二四・四
四-泉橋慈善病院賛助婦人会報告第四(大正十二年)●『財団法人泉橋慈善病院第拾六回報告』●泉橋慈善病院●<一九二四>
五-病人相談所に就て●『東京府社会事業協会報』第三一号●田代義徳●一九二七・四
六-泉橋慈善病院入院患者家庭訪問調査成績●『東京府社会事業協会報』第三二号●田代義徳●一九二七・七
七-泉橋慈善病院賛助婦人会報告第十五(昭和九年)●『財団法人泉橋慈善病院第弐拾七回報告』●泉橋慈善病院●<一九三五>
八-第十、泉橋慈善病院賛助婦人会●『財団法人泉橋慈善病院三十年略誌』●一九三九
九-緒言(田沢鐐二)/そ、社会部取扱件数/に、社会部●『東京市療養所年報』第五回●一九二六・三
一〇-一九、東京市療養所ノ所謂「ソシアル、サーヴィス」ト巡廻看護婦ノ事業成績ニ就テ●『結核』第五巻第三号●田沢鐐二●一九二七・三
一一-社会部/社会部取扱件数表/社会部取扱患者表●『東京市療養所年報』第七回●一九二八・三
一二-病院内の社会事業に就て●『済生』第三年第十一号●生江孝之●一九二六・一一
一三-病院社会事業の主張及内容●『済生』第五年第九号●生江孝之●一九二八・九
一四-なでしこの会●『済生』第二年第三号●発起人●一九二五・三
一五-『済生社会部』の保護事業●『済生』第五年第七号●一九二八・七
一六-『済生社会部』の将来に対する希望●『済生』第六年第一号●大谷彬亮●一九二九・一
一七-なでしこの会後援の相撲大会/済生社会部主催 健康の夕 映画と講演、漫談の会●『済生』第八年第七号●一九三一・七
一八-済生社会部託児所半歳の記●『済生』第十年第九号●長峰ハスヨ●一九三三・八
一九-済生社会部の事業概況●『済生』第十三年第三号●村上顕一●一九三六・三
二〇-済生社会部だより●『済生』第十三年第七号●<清水利子>●一九三六・七
二一-済生社会部たより●『済生』第十三年第八号●<米原禎>●一九三六・八
二二-済生社会部だより●『済生』第十三年第九号●一九三六・九
二三-恩賜財団済生会芝病院内『済生社会部』米原女史の相談部こぼればなし●『済生』第十四年第二号●<米原禎>●一九三七・二
二四-済生社会部の仕事附規程●済生社会部●一九三八・七
二五-ソシアル・プリズム●『社会福利』第15巻第8号●小栗将江●一九三一・八
二六-(三)社会事業部●『聖路加国際メデカルセンター要覧』●一九三七
二七-<医療社会事業について>●聖路加病院社会事業部
二八-MEDICAL-SOCIAL RECORD/大東亜中央病院厚生課調査記録表
二九-我国に於ける初期医療社会事業の想出●『社会事業』三一-六、七●浅賀ふさ●一九四八・八
三〇-私の仕事をかえりみて医療社会事業黎明の頃●『社会事業』四二-六●浅賀ふさ●一九五九・六
戦後編
三一-Public Health Measures●Office of The Supreme Commander for The Allied Powers●一九四五・九
三二-Reorganization of Governmental Public Health and Welfare Activities●General Headquarters Supreme Commander for The Allied Powers●一九四六・五
三三-Expansion and Improvement of Basic Public Health Services of Health Centers●General Headquarters Supreme Commander for The Allied Powers Public Health and Welfare Section●一九四七・四
三四-病院社会事業の実施に関する件●『日本赤十字社社史稿』第6巻(一九七二・九)●日本赤十字社●一九四七・九
三五-序/(一)保健所業務総説/(一二)保健所に於ける医療社会事業●『保健所運営指針』●厚生省●一九四八・七
三六-医療社会事業とは…?●社会事業教育談話会●一九四九・二
三七-医療社会事業資料第1集医療社会事業とその発達保健所における医療社会事業連絡協議会のために●厚生省公衆衛生局●一九五二・二
三八-メジカル・ソシアル・ワーカー執務基準●厚生省関東信越医務出張所●一九五二・五