齊藤 圭司/著 -- サイエンス社 -- 2022.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /421.4/5046/2022 7116441306 配架図 Digital BookShelf
2023/05/02 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7819-1563-0
ISBN13桁 978-4-7819-1563-0
タイトル ゆらぐ系の熱力学
タイトルカナ ユラグケイ ノ ネツリキガク
タイトル関連情報 非平衡統計力学の発展
タイトル関連情報読み ヒヘイコウ トウケイ リキガク ノ ハッテン
著者名 齊藤 圭司 /著
著者名典拠番号

110008109630000

出版地 東京
出版者 サイエンス社
出版者カナ サイエンスシャ
出版年 2022.12
ページ数 4,217p
大きさ 26cm
シリーズ名 SGCライブラリ
シリーズ名のルビ等 エスジーシー ライブラリ
シリーズ番号 182
シリーズ番号読み 182
価格 ¥2500
内容紹介 非平衡熱力学の発展は、今日の「ゆらぎの定理」や「熱力学不確定性関係」へとつながっていく。「揺動散逸定理」や「エントロピー」に着目し、ゆらぐ系の熱力学に関する発展をまとめる。
書誌・年譜・年表 文献:p215
一般件名 統計力学 , 熱力学
一般件名カナ トウケイ リキガク,ネツリキガク
一般件名典拠番号

511237400000000 , 511280800000000

分類:都立NDC10版 421.4
資料情報1 『ゆらぐ系の熱力学 非平衡統計力学の発展』(SGCライブラリ 182) 齊藤 圭司/著  サイエンス社 2022.12(所蔵館:中央  請求記号:/421.4/5046/2022  資料コード:7116441306)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154117476

目次 閉じる

第1章 ブラウン運動
  1.1 ブラウン運動とランジュバン方程式
  1.2 フォッカー・プランク方程式
  1.3 ウィーナー過程
  1.4 連続変数に対するマルコフ過程
第2章 揺動散逸定理と線形応答理論
  2.1 古典粒子系に対する揺動散逸定理
  2.2 線形応答理論
第3章 確率過程と詳細つりあい
  3.1 離散状態の確率過程
  3.2 詳細つりあい
  3.3 局所詳細つりあい
第4章 ゆらぐ系の熱力学
  4.1 対象となる物理系の例
  4.2 第1法則
  4.3 第2法則
  4.4 等温過程の熱力学
  4.5 情報とゆらぐ系の熱力学
  4.6 確率的時間発展の経路積分表示
  4.7 ゆらぎの定理とその周辺
  4.8 大偏差原理と定常状態ゆらぎの定理
  4.9 揺動散逸定理の破れと非平衡応答
第5章 有限時間熱力学と関連する話題
  5.1 熱機関と関連する系
  5.2 熱電現象の線形応答理論
  5.3 低散逸条件下でのサイクリック熱機関の仕事率と効率
  5.4 具体的な系での最大仕事率と効率
  5.5 仕事率と効率のトレードオフ
  5.6 エントロピーの分解と平衡近傍の性質
  5.7 制御スピードとエントロピー生成率
  5.8 エントロピーと初期通過時間
第6章 熱力学的不確定性関係
  6.1 簡単な例
  6.2 熱力学的不確定性関係
  6.3 応用
付録 本文の補足説明
  A.1 ウィーナー・ヒンチンの定理
  A.2 情報理論
  A.3 ペロン・フロベニウスの定理
  A.4 モーメントとキュムラント
  A.5 ガウス分布の諸性質
  A.6 時間反転操作
  A.7 いくつかの基礎的な不等式
  A.8 詳細つりあいの物理的背景
  A.9 ランジュバン方程式の経路積分表示