島田 裕巳/著 -- 宝島社 -- 2023.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /162.0/5075/2023 7116493536 配架図 Digital BookShelf
2023/05/02 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-299-03880-7
ISBN13桁 978-4-299-03880-7
タイトル 教養としての世界宗教史
タイトルカナ キョウヨウ ト シテ ノ セカイ シュウキョウシ
著者名 島田 裕巳 /著
著者名典拠番号

110000496860000

出版地 東京
出版者 宝島社
出版者カナ タカラジマシャ
出版年 2023.1
ページ数 463p
大きさ 18cm
シリーズ名 宝島社新書
シリーズ名のルビ等 タカラジマシャ シンショ
シリーズ番号 669
シリーズ番号読み 669
版及び書誌的来歴に関する注記 2020年刊の加筆・修正
価格 ¥1264
内容紹介 日本人とは異なる信仰を持つ隣人を理解し、円滑な人間関係を築くには、宗教についての一定の知識と認識が必要になる。宗教の起源から、3大宗教、新宗教まで、最低限知っておきたい知識を解説する。
書誌・年譜・年表 文献:p452~454
一般件名 宗教-歴史
一般件名カナ シュウキョウ-レキシ
一般件名典拠番号

510913910070000

分類:都立NDC10版 162
資料情報1 『教養としての世界宗教史』(宝島社新書 669) 島田 裕巳/著  宝島社 2023.1(所蔵館:中央  請求記号:/162.0/5075/2023  資料コード:7116493536)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154119982