新・精神保健福祉士養成セミナー編集委員会/編集 -- へるす出版 -- 2023.1 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /369.28/5557/2 7116538941 配架図 Digital BookShelf
2023/05/23 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86719-050-0
ISBN13桁 978-4-86719-050-0
タイトル ソーシャルワークの理論と方法<専門>
タイトルカナ ソーシャル ワーク ノ リロン ト ホウホウ センモン
著者名 新・精神保健福祉士養成セミナー編集委員会 /編集, 荒田 寛 /[ほか]編集代表
著者名典拠番号

210001661370000 , 110003517250000

出版地 東京
出版者 へるす出版
出版者カナ ヘルス シュッパン
出版年 2023.1
ページ数 297p
大きさ 26cm
シリーズ名 新・精神保健福祉士養成セミナー
シリーズ名のルビ等 シン セイシン ホケン フクシシ ヨウセイ セミナー
価格 ¥3000
内容紹介 精神保健福祉士養成テキスト。精神保健福祉分野におけるソーシャルワークの概要と過程、多職種連携・多機関連携(チームアプローチ)、コミュニティワーク、個別支援からソーシャルアクションへの展開などについて解説。
一般件名 精神障害者福祉 , ケース・ワーク
一般件名カナ セイシン ショウガイシャ フクシ,ケースワーク
一般件名典拠番号

511060800000000 , 510150600000000

分類:都立NDC10版 369.28
資料情報1 『ソーシャルワークの理論と方法<専門>』(新・精神保健福祉士養成セミナー) 新・精神保健福祉士養成セミナー編集委員会/編集, 荒田 寛/[ほか]編集代表  へるす出版 2023.1(所蔵館:中央  請求記号:/369.28/5557/2  資料コード:7116538941)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154132415

目次 閉じる

第1章 精神保健福祉分野におけるソーシャルワークの概要
  Ⅰ ソーシャルワークの構成要素
  Ⅱ ソーシャルワークの展開過程
  Ⅲ 精神保健福祉分野のソーシャルワークの基本的視点
第2章 精神保健福祉分野におけるソーシャルワークの過程
  Ⅰ 援助関係の形成と技法
  Ⅱ 面接技術とその応用
  Ⅲ インテーク
  Ⅳ アセスメント
  Ⅴ アウトリーチ
  Ⅵ 支援の展開(人,環境へのアプローチ)事例分析
  Ⅶ 支援の展開(グループワークを活用した支援)
  Ⅷ ケアマネジメント
第3章 精神保健福祉分野における家族支援の実際
  Ⅰ 精神障害者家族の課題
  Ⅱ 家族理解の変遷
  Ⅲ 家族支援の方法
第4章 多職種連携・多機関連携(チームアプローチ)
  Ⅰ 連携の意義と目的
  Ⅱ 多職種連携・多機関連携の留意点
  Ⅲ チームビルディング
  Ⅳ チームの形態と特徴
  Ⅴ 連携における精神保健福祉士の役割
  Ⅵ 多職種連携・多機関連携(チームアプローチ)の実際(事例分析)
第5章 ソーシャルアドミニストレーションの展開方法
  Ⅰ ソーシャルアドミニストレーションの概念とその意義
  Ⅱ 組織と精神保健福祉士の関係性
  Ⅲ 組織介入・組織改善の実践モデル
  Ⅳ 組織運営管理の実際
第6章 コミュニティワーク
  Ⅰ 精神保健福祉分野におけるコミュニティワークの意義
  Ⅱ 地域における精神保健福祉の向上
第7章 個別支援からソーシャルアクションへの展開
  Ⅰ 基本的視点
  Ⅱ 個別支援から地域における体制整備
  Ⅲ 政策提言・政策展開
  Ⅳ 精神障害者の地域移行・地域定着にかかわる展開(事例分析)
第8章 精神保健福祉分野のスーパービジョンとコンサルテーション
  Ⅰ スーパービジョン
  Ⅱ コンサルテーション
第9章 関連分野における精神保健福祉士の実践展開
  Ⅰ 学校・教育分野
  Ⅱ 産業分野
  Ⅲ 司法分野
  Ⅳ その他