コスタス・カンプラーキス/編 -- 勁草書房 -- 2023.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /461.1/5047/2023 7116357300 配架図 Digital BookShelf
2023/03/10 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-326-10319-5
ISBN13桁 978-4-326-10319-5
タイトル 生物学者のための科学哲学
タイトルカナ セイブツ ガクシャ ノ タメ ノ カガク テツガク
著者名 コスタス・カンプラーキス /編, トビアス・ウレル /編, 鈴木 大地 /訳, 森元 良太 /訳, 三中 信宏 /訳, 大久保 祐作 /訳, 吉田 善哉 /訳
著者名典拠番号

120003118960000 , 120003118980000 , 110007230830000 , 110004896750000 , 110002166340000 , 110008125860000 , 110008125880000

出版地 東京
出版者 勁草書房
出版者カナ ケイソウ ショボウ
出版年 2023.2
ページ数 9,363p
大きさ 22cm
原タイトル注記 原タイトル:Philosophy of science for biologists
価格 ¥4500
内容紹介 生物学からも刺激を受け、クーンやポパー以降飛躍的に発展してきた科学哲学はいま、生物学者にもっと役立てられるのを待っている。物理学者や心理学者も目を向けるべき科学哲学の主なトピックを展開する入門書。
書誌・年譜・年表 文献:p336~342
一般件名 生物学 , 科学哲学
一般件名カナ セイブツガク,カガク テツガク
一般件名典拠番号

511057500000000 , 510554100000000

分類:都立NDC10版 461.1
資料情報1 『生物学者のための科学哲学』 コスタス・カンプラーキス/編, トビアス・ウレル/編 , 鈴木 大地/訳 勁草書房 2023.2(所蔵館:中央  請求記号:/461.1/5047/2023  資料コード:7116357300)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154136505

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
なぜ生物学者は科学哲学に目を向けるべきなのか? ナゼ セイブツ ガクシャ ワ カガク テツガク ニ メ オ ムケルベキ ナノカ トビアス・ウレル/著 ウレル トビアス 1-21
生物学における説明は何から構成されているのか? セイブツガク ニ オケル セツメイ ワ ナニ カラ コウセイ サレテ イル ノカ アンジェラ・ポトチュニック/著 ポトチュニック アンジェラ 23-38
生物学的知識とは何か? セイブツガクテキ チシキ トワ ナニカ ケヴィン・マケイン/著 マケイン ケヴィン 39-58
生物学における理論とモデルとは何か? セイブツガク ニ オケル リロン ト モデル トワ ナニカ エミリー・C.パーク/著 パーク エミリー C. 59-85
生物学の概念はどのように使用され、どのように変容するのか? セイブツガク ノ ガイネン ワ ドノヨウニ シヨウ サレ ドノヨウニ ヘンヨウ スル ノカ インゴ・ブリガント/著 ブリガント インゴ 87-109
なぜ多くの生物学の概念がメタファーであることが問題になるのか? ナゼ オオク ノ セイブツガク ノ ガイネン ガ メタファー デ アル コト ガ モンダイ ニ ナル ノカ コスタス・カンプラーキス/著 カンプラーキス コスタス 111-132
概念はいかにして科学を前進させるのか? / 進化生物学を例として ガイネン ワ イカニ シテ カガク オ ゼンシン サセル ノカ ディヴィッド・J.デピュー/著 デピュー ディヴィッド J. 133-157
概念分析は科学の実践にとっていかなる貢献があるのか? / 文化進化学を例として ガイネン ブンセキ ワ カガク ノ ジッセン ニ トッテ イカナル コウケン ガ アル ノカ ティム・レーウェンス/著 レーウェンス ティム 159-179
生命科学者はどのような方法を用いるのか? / 略史と哲学的含意 セイメイ カガクシャ ワ ドノヨウナ ホウホウ オ モチイル ノカ エリク・L.ピーターソン/著 ピーターソン エリク L. 181-209
地球上の生命の歴史を科学的に復元することは可能なのか? / 生物科学と太古の歴史 チキュウジョウ ノ セイメイ ノ レキシ オ カガクテキ ニ フクゲン スル コト ワ カノウ ナノカ キャロル・E.クレランド/著 クレランド キャロル E. 211-232
生物分類の基盤は何か? / 自然の体系の探索 セイブツ ブンルイ ノ キバン ワ ナニカ トーマス・A.C.レイドン/著 レイドン トーマス A.C. 233-251
生物科学における科学論争とはいったいどのようなものなのか? セイブツ カガク ニ オケル カガク ロンソウ トワ イッタイ ドノヨウナ モノ ナノカ マイケル・R.ディートリック/著 ディートリック マイケル R. 253-272
生物科学において事実と価値はどのような関係にあるのか? / 社会のなかの生物学 セイブツ カガク ニ オイテ ジジツ ト カチ ワ ドノヨウナ カンケイ ニ アル ノカ キャリー・フリース/著 フリース キャリー 273-293
創造論の時代の哲学者 / 生物学の哲学に携わった50年で学んだこと、生物学者に伝えたいこと ソウゾウロン ノ ジダイ ノ テツガクシャ マイケル・ルース/著 ルーズ マイケル 295-322
生物学者に科学哲学を教えるにはどうすればよいか? セイブツ ガクシャ ニ カガク テツガク オ オシエル ニワ ドウスレバ ヨイカ コスタス・カンプラーキス/著 カンプラーキス コスタス 323-335