山本 武彦/編 -- 早稲田大学出版部 -- 1999.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /672.1/5163/2016 7107342908 Digital BookShelf
2016/08/12 可能 利用可   0

【中央図書館休館】令和7年11月1日(土)〜令和8年1月3日(土)
この期間は中央図書館での資料の閲覧はできません。
また、令和7年10月22日(水)~31日(金)に、中央図書館での資料閲覧予約を希望する場合は、電話または来館でお申し込みください。インターネットでの申込みはできません。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

タイトル 庄内藩城下町鶴ヶ岡の御用商人
タイトルカナ ショウナイハン ジョウカマチ ツルガオカ ノ ゴヨウ ショウニン
著者名 本間勝喜 /著
著者名典拠番号

110001998850000

出版地 [鶴岡]
出版者 庄内近世史研究会
出版者カナ ショウナイ キンセイシ ケンキュウカイ
出版年 2016.3
ページ数 277p
大きさ 21cm
分類:都立NDC10版 397.2
資料情報1 『国際安全保障の新展開 冷戦とその後』(早稲田大学現代政治経済研究所研究叢書 13) 山本 武彦/編  早稲田大学出版部 1999.11(所蔵館:多摩  請求記号:/319.8/5008/1999  資料コード:5000175543)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154138452

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
冷戦後の危機管理と日本 レイセンゴ ノ キキ カンリ ト ニホン 土山 実男/著 ツチヤマ ジツオ 3-31
ポスト冷戦と中国の安全保障観 ポスト レイセン ト チュウゴク ノ アンゼン ホショウカン 毛里 和子/著 モウリ カズコ 32-49
安全保障と人権のリンケージ アンゼン ホショウ ト ジンケン ノ リンケージ 宮脇 昇/著 ミヤワキ ノボル 50-76
信頼醸成概念の再構築へ向けて シンライ ジョウセイ ガイネン ノ サイコウチク エ ムケテ 坪内 淳/著 ツボウチ ジュン 77-97
民主主義と平和のレトリック ミンシュ シュギ ト ヘイワ ノ レトリック 木下 郁夫/著 キノシタ イクオ 98-124
戦略研究とは何か センリャク ケンキュウ トワ ナニカ 野崎 孝弘/著 ノザキ タカヒロ 125-148
アジア・太平洋地域における弾道ミサイルの拡散 アジア タイヘイヨウ チイキ ニ オケル ダンドウ ミサイル ノ カクサン 志鳥 学修/著 シドリ ガクシュウ 149-173
ASEAN幻想論の検証 アセアン ゲンソウロン ノ ケンショウ 黒柳 米司/著 クロヤナギ ヨネジ 174-193
南アジア国際関係における協調と対立 ミナミアジア コクサイ カンケイ ニ オケル キョウチョウ ト タイリツ 川村 晃一/著 カワムラ コウイチ 194-215
NATO拡大問題とロシア・ポーランド世論 ナトー カクダイ モンダイ ト ロシア ポーランド セロン 伊東 孝之/著 イトウ タカユキ 216-241
欧州軍備協力の現在 オウシュウ グンビ キョウリョク ノ ゲンザイ 臼井 実稲子/著 ウスイ ミネコ 242-260