地球の歩き方/監修 -- Gakken -- 2023.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /674.0/5355/2020 7110981268 Digital BookShelf
2018/11/02 可能 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-496-05378-8
ISBN13桁 978-4-496-05378-8
タイトル 広報・PR実践
タイトルカナ コウホウ ピーアール ジッセン
タイトル関連情報 PRプランナー資格認定制度2次・3次試験対応テキスト
タイトル関連情報読み ピーアール プランナー シカク ニンテイ セイド ニジ サンジ シケン タイオウ テキスト
巻次 2019-2020年度版
著者名 日本パブリックリレーションズ協会 /編
著者名典拠番号

210000952500000

出版地 東京
出版者 同友館
出版者カナ ドウユウカン
出版年 2018.10
ページ数 363p
大きさ 21cm
価格 ¥3200
内容注記 介入的自由主義の時代 小野塚知二∥著. 社会的連帯と自由 廣田明∥著. ニュー・リベラリズムにおける「社会的なるもの」 高田実∥著. 社会的包摂と自由の系譜 田中拓道∥著. 農業分野への介入・保護とその性質変化 古内博行∥著. 現代日本のコミュニティ政策から見た「公共」問題 名和田是彦∥著. スーパーキャピタリズムとアメリカの消費者 秋元英一∥著. 二一世紀発展構想・ビジョンと"共生・公共性" 島崎美代子∥著. ウェルフェア、社会的正義、および有機的ヴィジョン 深貝保則∥著. 討論記録 稲庭暢∥著, 四谷英理子∥著
内容紹介 介入的自由主義の思想と、それが反映した政策や制度がいかなる社会的文脈で登場し、個人の自由・尊厳との緊張関係でいかに正当化され、定着したのか。自由と公共性の共存の可能性と限界を検討する。
一般件名 自由主義,公益
一般件名カナ ジユウシュギ,コウエキ
一般件名 資本主義
一般件名カナ シホン シュギ
一般件名典拠番号

510872700000000

分類:都立NDC10版 332.06
テキストの言語 日本語  
資料情報1 『世界がわかる図鑑 旅するように世界がわかる 4』( 世界のすごい建築物図鑑) 地球の歩き方/監修  Gakken 2023.2(所蔵館:多摩  請求記号:/520/5016/2023  資料コード:7117080808)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154138765

目次 閉じる

第0章 いつかは、自分の目で見たい! 世界のすごい城と宮殿
  ヴェルサイユ宮殿[フランス]
  ルーヴル美術館[フランス]
  ノイシュヴァンシュタイン城[ドイツ]
  ヴァティカン宮殿[ヴァティカン]
  ドゥカーレ宮殿[イタリア]
  ノルマン王宮[イタリア]
  アルハンブラ宮殿[スペイン]
  プラハ城[チェコ]
  エルミタージュ美術館[ロシア]
第1章 世界各地の城と宮殿
世界各地の城と宮殿(1)[フランスの城と宮殿]
  ヴォー・ル・ヴィコント城
  コンタル城
  シャンティイ城
  シャンボール城
  フォンテーヌブロー城
  シュノンソー城
  イフ城
  アゼー・ル・リドー城
  アンボワーズ城
世界各地の城と宮殿(2)[イギリスの城と宮殿]
  バッキンガム宮殿
  ウェストミンスター宮殿
  ケンジントン宮殿
  ウィンザー城
  ロンドン塔
  カナーヴォン城
  ビューマリス城
  コンウィ城
  ハンプトン・コート宮殿
世界各地の城と宮殿(3)[ドイツの城と宮殿]
  サンスーシ宮殿
  ツェツィーリエンホーフ宮殿
  シャルロッテンブルク宮殿
  ツヴィンガー宮殿
  モーリッツブルク城
  レジデンツ宮殿
  レジデンツ/ミュンヘン
  ニンフェンブルク城
  エルツ城
世界各地の城と宮殿(4)[オーストリアの城と宮殿]
  シェーンブルン宮殿
  ベルヴェデーレ宮殿
  王宮/ウィーン
  ホーエンザルツブルク城塞
  ミラベル宮殿
  レジデンツ/ザルツブルク
  ヘルブルン宮殿
  王宮/インスブルック
  アンブラス城
世界各地の城と宮殿(5)[ポルトガルの城と宮殿]
  王宮/シントラ
  レガレイラ宮殿
  ペーナ宮殿
世界各地の城と宮殿(6)[スペインの城と宮殿]
  アルカサル/セゴビア
  王宮/アランフェス
  王宮/マドリード
  アルカサル/コルドバ
  エル・エスコリアル修道院
世界各地の城と宮殿(7)[イタリアの城と宮殿]
  王宮/トリノ
  スフォルツァ城
  ヴェッキオ宮
  ピッティ宮
  プッブリコ宮
  サンタンジェロ城
  ヴェナリーアの王宮
  カゼルタ宮
  カステルヴェッキオ
世界各地の城と宮殿(8)[南・北ヨーロッパの城と宮殿]
  ブレッド城[スロヴェニア]
  ロッカ[サン・マリノ]
  ディオクレティアヌス宮殿[クロアチア]
  ゴルバツ要塞[セルビア]
  ポチテリ[ボスニア・ヘルツェゴヴィナ]
  ルンダーレ宮殿[ラトヴィア]
  トゥラカイ城[リトアニア]
  ドロットニングホルム宮殿[スウェーデン]
  クリスチャンスボー城[デンマーク]
世界各地の城と宮殿(9)[東ヨーロッパの城と宮殿]
  チェスキー・クルムロフ城[チェコ]
  カルルシュテイン城[チェコ]
  フルボカー城[チェコ]
  リトミシュル城[チェコ]
  スピシュ城[スロヴァキア]
  ブラチスラヴァ城[スロヴァキア]
  レドニツェ城[チェコ]
  ブダ城[ハンガリー]
  ヴィシェグラード[ハンガリー]
世界各地の城と宮殿(10)[アジア・南北アメリカの城と宮殿]
  アーグラー城[インド]
  アンベール城[インド]
  タージ・マハル[インド]
  マイソール宮殿[インド]
  ラール・キラー[インド]
  シティ・パレス[インド]
  シティ・パレス&レイク・パレス[インド]
  チットールガル城[インド]
  クラトン(王宮)[インドネシア]
世界各地の城と宮殿(11)[中近東・アフリカの城と宮殿]
  テオドシウスの城塞[トルコ]
  ベイレルベイ宮殿[トルコ]
  ルメリ・ヒサル[トルコ]
  ボドルム城[トルコ]
  アーリー・ガープー宮殿[イラン]
  クズカレスィ[トルコ]
  イサクパシャ宮殿[トルコ]
  マルディン[トルコ]
  ゴレスターン宮殿[イラン]
第2章 世界の美しい古都
  西安[中国]
  南京[中国]
  洛陽[中国]
  ラサ[中国]
  大理[中国]
  トルファン[中国]
  フエ[ベトナム]
  ホイアン[ベトナム]
  ムラカ(マラッカ)[マレーシア]