横田 隆志/著 -- 和泉書院 -- 2023.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /188.5/5571/2023 7116398878 配架図 Digital BookShelf
2023/04/04 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7576-1058-3
ISBN13桁 978-4-7576-1058-3
タイトル 中世長谷寺の歴史と説話伝承
タイトルカナ チュウセイ ハセデラ ノ レキシ ト セツワ デンショウ
著者名 横田 隆志 /著
著者名典拠番号

110005066370000

出版地 大阪
出版者 和泉書院
出版者カナ イズミ ショイン
出版年 2023.2
ページ数 14,882p
大きさ 22cm
シリーズ名 研究叢書
シリーズ名のルビ等 ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 553
シリーズ番号読み 553
価格 ¥18000
内容紹介 奈良県桜井市にある真言宗豊山派総本山長谷寺でかつて編纂された観音霊験説話集「長谷寺験記」。その成立事情と個々の説話の歴史的背景、及び長谷観音霊験譚の特質など、有名観音寺院の歴史を多角的視点から読み解く。
書誌・年譜・年表 長谷寺研究文献目録:p795~839
一般件名 長谷寺 , 長谷寺観音験記
一般件名カナ ハセデラ,ハセデラ カンノン ゲンキ
一般件名典拠番号

210000350180000 , 530507300000000

分類:都立NDC10版 188.55
資料情報1 『中世長谷寺の歴史と説話伝承』(研究叢書 553) 横田 隆志/著  和泉書院 2023.2(所蔵館:中央  請求記号:/188.5/5571/2023  資料コード:7116398878)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154141871

目次 閉じる

第一部 『長谷寺験記』とは何か
  第一章 長谷寺研究の軌跡
  第二章 『長谷寺験記』とは何か
  第三章 『長谷寺験記』の成立年代
第二部 中世長谷寺の神祇と説話
  第四章 長谷観音と伊勢・春日
  第五章 天照大神との習合の諸相
  第六章 東山太子堂速成就院伝来『長谷寺密奏記』と奥砂子平法
  第七章 中世長谷寺の天神信仰
  第八章 長谷寺の善悪諸神
  付論 瀧蔵権現への信仰
第三部 長谷観音の御衣木と台座石
  第九章 長谷観音の御衣木伝承
  第十章 長谷観音台座石伝承の展開
  第十一章 長谷寺周辺の石と神々
  第十二章 長谷観音台座三枝説の形成
  第十三章 中世金輪際伝承の諸相
  第十四章 「宝石」との邂逅
第四部 長谷観音霊験譚の諸相と歴史的背景
  第十五章 『長谷寺験記』後鳥羽院御幸説話考
  第十六章 『長谷寺験記』と興福寺
  第十七章 飛昇する頂上仏
  第十八章 長谷観音が救った少女
  第十九章 長谷寺大念仏衆の動向
  第二十章 鎌倉時代の長谷詣と作善・小考
第五部 長谷観音霊験譚と藁しべ長者
  第二十一章 藁しべ長者と虻
  第二十二章 藁しべ長者と大柑子
  第二十三章 長谷観音霊験譚の特質と藁しべ長者
第六部 資料紹介
  第二十四章 総本山長谷寺本・伝遊行三十七代託資上人筆『長谷寺縁起文』
  第二十五章 天理大学附属天理図書館本『泊瀬深秘之事』