寺薗 淳也/監修 -- フレーベル館 -- 2023.2 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 児童図書 /538/5102/2 7116411218 Digital BookShelf
2023/08/24 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-577-05091-0
ISBN13桁 978-4-577-05091-0
タイトル はじめての宇宙旅行ガイド
タイトルカナ ハジメテ ノ ウチュウ リョコウ ガイド
巻次 2
著者名 寺薗 淳也 /監修
著者名典拠番号

110005459960000

出版地 東京
出版者 フレーベル館
出版者カナ フレーベルカン
出版年 2023.2
ページ数 55p
大きさ 31cm
各巻タイトル 月・火星を訪ねる旅行
各巻タイトル読み ツキ カセイ オ タズネル リョコウ
価格 ¥3800
内容紹介 現実となりつつある月周回旅行、開発が期待される火星探査、現在ある宇宙関連の仕事あれこれ、体験できる施設など、幅広い宇宙の情報を写真満載で紹介。「ガンダム」原作者・富野由悠季のインタビューなども掲載する。
学習件名 宇宙,宇宙旅行,月,宇宙開発,火星,宇宙人,水星,金星,小惑星,探査機,職業,宇宙センター,博物館,科学館
学習件名カナ ウチュウ,ウチュウ/リョコウ,ツキ,ウチュウ/カイハツ,カセイ,ウチュウジン,スイセイ,キンセイ,ショウワクセイ,タンサキ,ショクギョウ,ウチュウ/センター,ハクブツカン,カガクカン
一般件名 宇宙旅行
一般件名カナ ウチュウ リョコウ
一般件名典拠番号

510502100000000

各巻の一般件名 月,火星
各巻の一般件名読み ツキ,カセイ
各巻の一般件名典拠番号

510390900000000 , 510551700000000

分類:都立NDC10版 538.9
資料情報1 『はじめての宇宙旅行ガイド 2』( 月・火星を訪ねる旅行) 寺薗 淳也/監修  フレーベル館 2023.2(所蔵館:多摩  請求記号:/538/5102/2  資料コード:7116411218)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154141897

目次 閉じる

プロローグ 「今度は月に行っちゃう!?」
ガイド 1 月をよく知ろう! 一度は月に行こう!
  月のそもそも 月ってどんな星なの?
  月をすぐそばで見られる! 月周遊ツアーへ行こう!
  人類の夢をもう一度! 再び月面着陸へ計画進行中!
  もう一度月へ行くぞ! いよいよ始まったアルテミス計画
  地球から月への中継点 ゲートウェイ(Gateway)って何?
  南極を探れ! 月面基地はできるの?
  月をぐるっとまわったら 地球へ帰ろう!
  宇宙に行ってみたい人に聞いてみよう! 大森陽生さん
コラム
  (1)日本の民間企業は宇宙とどうかかわっているの?
  (2)水星や金星はだれが調べているの?
ガイド 2 ほかの星を知ろう! 火星やほかの星にも行ってみたい!
  火星のそもそも 火星ってどんな星なの?
  火星移住ってあり!? 火星への人類着陸計画
  火星を想定した極地で生活をした人に聞いてみよう! 村上祐資さん
  地球外生命体は存在する? 宇宙人がいそうな星を探れ!
  知っておきたい! もしも火星に人類が移住するなら?
  小惑星「リュウグウ」の探査に成功 生命の起源にせまる「はやぶさ2」
  小惑星「イトカワ」を探査 世界初! 小惑星に着陸した「はやぶさ」
ガイド 3 宇宙を身近に感じよう! 宇宙にかかわる仕事&施設ガイド
  本気で考えたい! 宇宙にかかわる仕事
  「宇宙が好き」を仕事にしている人に聞いてみよう! 富野由悠季さん
  行ってみよう! 宇宙を体感できる施設ガイド
エピローグ 「未来を語ろう!」