河上 繁樹/著 -- 思文閣出版 -- 2023.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /383.1/5326/2023 7116442635 配架図 Digital BookShelf
2023/04/07 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7842-2053-3
ISBN13桁 978-4-7842-2053-3
タイトル 装いの美術史
タイトルカナ ヨソオイ ノ ビジュツシ
タイトル関連情報 織りと染めが彩なす服飾美
タイトル関連情報読み オリ ト ソメ ガ アヤナス フクショクビ
著者名 河上 繁樹 /著
著者名典拠番号

110000299070000

出版地 京都
出版者 思文閣出版
出版者カナ シブンカク シュッパン
出版年 2023.3
ページ数 8,310,20p
大きさ 22cm
シリーズ名 関西学院大学研究叢書
シリーズ名のルビ等 カンセイ ガクイン ダイガク ケンキュウ ソウショ
シリーズ番号 第250編
シリーズ番号読み 250
価格 ¥5000
内容紹介 体温の調節といった実用性のみならず、装う者の身分や帰属の表示、自己の表現などの役割ももつ衣服。将軍・僧侶・姫君から通人まで、日本人はどのような服を装ってきたのか。歴史をつうじて服飾のもつさまざまな意味を探る。
一般件名 服装-歴史 , 染織工芸-歴史
一般件名カナ フクソウ-レキシ,センショク コウゲイ-レキシ
一般件名典拠番号

511352310070000 , 511093410070000

分類:都立NDC10版 383.1
資料情報1 『装いの美術史 織りと染めが彩なす服飾美』(関西学院大学研究叢書 第250編) 河上 繁樹/著  思文閣出版 2023.3(所蔵館:中央  請求記号:/383.1/5326/2023  資料コード:7116442635)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154147659

目次 閉じる

第一章 和の装い
第二章 仏法を装う
第三章 裂の装い
第四章 外交の装いⅠ
第五章 外交の装いⅡ
第六章 姫君の装い
第七章 傾く装い
第八章 花洛の装い
第九章 物語る装い
第十章 「いき」に装う