平井 晶子/編 -- 有斐閣 -- 2023.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /361.0/5511/2023 7116482846 配架図 Digital BookShelf
2023/04/18 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-641-14944-1
ISBN13桁 978-4-641-14944-1
タイトル <わたし>から始まる社会学
タイトルカナ ワタシ カラ ハジマル シャカイガク
タイトル関連情報 家族とジェンダーから歴史、そして世界へ
タイトル関連情報読み カゾク ト ジェンダー カラ レキシ ソシテ セカイ エ
著者名 平井 晶子 /編, 中島 満大 /編, 中里 英樹 /編, 森本 一彦 /編, 落合 恵美子 /編
著者名典拠番号

110004667220000 , 110006839080000 , 110003545190000 , 110004667240000 , 110001203850000

出版地 東京
出版者 有斐閣
出版者カナ ユウヒカク
出版年 2023.3
ページ数 14,316p
大きさ 22cm
価格 ¥3600
内容紹介 身近な問い、自分の中の「なんで?」から始めて、その問いに潜む社会の特性を考察。個人的なことが社会的なことにつながる、その面白みを味わいながら、歴史や比較といった社会学の射程の広さ、アプローチの多様性を示す。
一般件名 社会学
一般件名カナ シャカイガク
一般件名典拠番号

510406600000000

分類:都立NDC10版 361.04
資料情報1 『<わたし>から始まる社会学 家族とジェンダーから歴史、そして世界へ』 平井 晶子/編, 中島 満大/編 , 中里 英樹/編 有斐閣 2023.3(所蔵館:中央  請求記号:/361.0/5511/2023  資料コード:7116482846)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154154610

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
パーソナル・イズ・ポリティカル / <わたし>から始まる社会学のゆくえ パーソナル イズ ポリティカル 落合 恵美子/著 オチアイ エミコ 1-24
妻の脱主婦化の落とし穴と夫の働き方の問題 / 家内労働時間を含めた総労働時間の長期間の分析から ツマ ノ ダツ シュフカ ノ オトシアナ ト オット ノ ハタラキカタ ノ モンダイ 片田孫 朝日/著 カタダ ソン アサヒ 26-44
女性就業の地域的多様性 / 福井県におけるM字型カーブの推移 ジョセイ シュウギョウ ノ チイキテキ タヨウセイ 織田 暁子/著 オダ アキコ 45-59
日本における「近代家族論」の展開と社会へのインパクト / 新聞の子育て言説を中心に ニホン ニ オケル キンダイ カゾクロン ノ テンカイ ト シャカイ エノ インパクト 中里 英樹/著 ナカザト ヒデキ 60-78
育児と仕事の競合 / 中国における「専業ママ」の母親規範を問い直す イクジ ト シゴト ノ キョウゴウ 鄭 楊/著 テイ ヨウ 79-106
「タイガー」マザーと「不合格」母 / アメリカ中華系の親子関係と中国の親子関係の比較 タイガー マザー ト フゴウカク ハハ 郝 洪芳/著 カク コウホウ 107-119
育児ネットワークと会話分析 / コラム 1 イクジ ネットワーク ト カイワ ブンセキ 戸江 哲理/著 トエ テツリ 120-125
子どもはどちらについていくのか / 徳川時代の子どもと離婚 コドモ ワ ドチラ ニ ツイテ イク ノカ 中島 満大/著 ナカジマ ミツヒロ 128-146
伝統家族の複数性を読み解く / 歴史人口学からの接近 デントウ カゾク ノ フクスウセイ オ ヨミトク 平井 晶子/著 ヒライ ショウコ 147-163
日本的近代化と家の展開 / 先祖祭祀の変化を中心として ニホンテキ キンダイカ ト イエ ノ テンカイ 森本 一彦/著 モリモト カズヒコ 164-177
日本における「近代のエスノグラフィー」の誕生 / 権田保之助の民衆娯楽論の一考察 ニホン ニ オケル キンダイ ノ エスノグラフィー ノ タンジョウ サンドラ・シャール/著 シャール サンドラ 178-193
<わたし>の沖縄家族社会学 / コラム 2 ワタシ ノ オキナワ カゾク シャカイガク 宮武 実知子/著 ミヤタケ ミチコ 194-199
<外国人の子どもの声>が声になるまで / 特別支援学校への進学を「決めた」のは誰か ガイコクジン ノ コドモ ノ コエ ガ コエ ニ ナル マデ 金 春喜/著 キン チュニ 202-222
国際結婚で「第1の近代」は揺らいだのか コクサイ ケッコン デ ダイイチ ノ キンダイ ワ ユライダ ノカ 嘉本 伊都子/著 カモト イツコ 223-244
2つのオリエンタリズム / 現代フランスのイスラモフォビアと方法論的オリエンタリズム フタツ ノ オリエンタリズム 山下 泰幸/著 ヤマシタ ヤスユキ 245-259
非西洋文化圏における家族研究 / 東アジア,東ヨーロッパとトルコを事例に ヒセイヨウ ブンカケン ニ オケル カゾク ケンキュウ ライカイ・ジョンボル/著 ライカイ ジョンボル T. 260-277
アジア家族の多様性に迫る / アジア家族比較調査の挑戦 / コラム 3 アジア カゾク ノ タヨウセイ ニ セマル 伊達 平和/著 ダテ ヘイワ 278-286
落合恵美子に聞く! / インタビュー・エッセイ オチアイ エミコ ニ キク 287-301