清水 美香/編著 -- 日本評論社 -- 2023.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /361.7/5624/2023 7116494631 配架図 Digital BookShelf
2023/04/21 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-535-58782-3
ISBN13桁 978-4-535-58782-3
タイトル レジリエンス-よみがえる力-
タイトルカナ レジリエンス ヨミガエル チカラ
タイトル関連情報 森・風景・地域・人の交差の中で
タイトル関連情報読み モリ フウケイ チイキ ヒト ノ コウサ ノ ナカ デ
著者名 清水 美香 /編著
著者名典拠番号

110005873680000

出版地 東京
出版者 日本評論社
出版者カナ ニホン ヒョウロンシャ
出版年 2023.3
ページ数 4,281p
大きさ 19cm
シリーズ名 生存科学叢書
シリーズ名のルビ等 セイゾン カガク ソウショ
価格 ¥2600
内容紹介 近年、変化する自然・人間環境の中で、様々な分断が見られる森・風景・地域・人の関係性。その関係性を見直し、分断を修復し、関係性を再構築するためのヒントを提示する。
一般件名 人間生態学 , 環境社会学 , 地域社会 , 森林
一般件名カナ ニンゲン セイタイガク,カンキョウ シャカイガク,チイキ シャカイ,シンリン
一般件名典拠番号

511268700000000 , 510602300000000 , 510458300000000 , 511002800000000

分類:都立NDC10版 361.7
資料情報1 『レジリエンス-よみがえる力- 森・風景・地域・人の交差の中で』(生存科学叢書) 清水 美香/編著  日本評論社 2023.3(所蔵館:中央  請求記号:/361.7/5624/2023  資料コード:7116494631)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154154799

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
レジリエンスとはどういう考え方か レジリエンス トワ ドウイウ カンガエカタ カ 清水 美香/著 シミズ ミカ 1-15
森と人の相互性 モリ ト ヒト ノ ソウゴセイ 清水 美香/著 シミズ ミカ 18-33
多様性のある小さな森創りからレジリエンスを生む タヨウセイ ノ アル チイサナ モリズクリ カラ レジリエンス オ ウム 清水 美香/著 シミズ ミカ 34-52
レジリエンスが育まれる「環境」とは / 人間の立ち位置 レジリエンス ガ ハグクマレル カンキョウ トワ 吉岡 崇仁/著 ヨシオカ タカヒト 53-78
風景を再生・新生する / レジリエンスによる風景観変革 フウケイ オ サイセイ シンセイ スル 廣瀬 俊介/著 ヒロセ シュンスケ 88-108
風景と記憶 / 風土の力を再生する2つの実践 フウケイ ト キオク 前田 雅彦/著 マエダ マサヒコ 110-125
文化を創出する力 / 歴史生態学からのレジリエンス再考 ブンカ オ ソウシュツ スル チカラ 藤原 成一/著 フジワラ シゲカズ 126-152
母は山であり森であり川であり、そして海だった ハハ ワ ヤマ デ アリ モリ デ アリ カワ デ アリ ソシテ ウミ ダッタ 千葉 一/著 チバ ハジメ 154-171
過疎地に潜むレジリエンス力 / 奥能登・珠洲に生きる カソチ ニ ヒソム レジリエンスリョク 桝蔵 美智子/著 マスクラ ミチコ 174-193
地域の力、伝承知の力 / 地域に潜むレジリエンス チイキ ノ チカラ デンショウチ ノ チカラ 廣瀬 俊介/著 ヒロセ シュンスケ 194-209
ひとをよみがえらせるちから / イメージの世界 ヒト オ ヨミガエラセル チカラ 桝蔵 美智子/著 マスクラ ミチコ 214-230
カーヤヴェ・カイラーサ / 山のように生きる能力にレジリエンスを見る カーヤヴェ カイラーサ 千葉 一/著 チバ ハジメ 231-250
共同性と救済 / 石牟礼道子『苦海浄土』から キョウドウセイ ト キュウサイ 前田 雅彦/著 マエダ マサヒコ 251-271
それぞれの分子が生き生きと、連続体を成すほうへ ソレゾレ ノ ブンシ ガ イキイキ ト レンゾクタイ オ ナス ホウ エ 清水 美香/著 シミズ ミカ 273-279