越野 幹人/著 -- 内田老鶴圃 -- 2023.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /428.4/5085/2023 7116506250 配架図 Digital BookShelf
2023/05/02 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7536-2321-1
ISBN13桁 978-4-7536-2321-1
タイトル グラフェンの物理学
タイトルカナ グラフェン ノ ブツリガク
タイトル関連情報 ディラック電子とトポロジカル物性の基礎
タイトル関連情報読み ディラック デンシ ト トポロジカル ブッセイ ノ キソ
著者名 越野 幹人 /著
著者名典拠番号

110008149430000

出版地 東京
出版者 内田老鶴圃
出版者カナ ウチダ ロウカクホ
出版年 2023.4
ページ数 10,232p
大きさ 21cm
シリーズ名 物質・材料テキストシリーズ
シリーズ名のルビ等 ブッシツ ザイリョウ テキスト シリーズ
シリーズの編者等 藤原 毅夫/監修,藤森 淳/監修,勝藤 拓郎/監修
シリーズの編者等の典拠番号

110000867720000 , 110003356830000 , 110006729570000

価格 ¥4400
内容紹介 次世代技術を担う基幹物質のひとつであるグラフェン。21世紀以降大きく発展を遂げたグラフェンの物理学を主に理論的側面から解説した教科書。主としてディラック電子の性質とそのトポロジカルな側面に重点を置いて説明する。
書誌・年譜・年表 文献:p221~227
一般件名 固体 , 電子 , グラフェン
一般件名カナ コタイ,デンシ,グラフェン
一般件名典拠番号

510740900000000 , 511213800000000 , 511894500000000

分類:都立NDC10版 428.4
資料情報1 『グラフェンの物理学 ディラック電子とトポロジカル物性の基礎』(物質・材料テキストシリーズ) 越野 幹人/著  内田老鶴圃 2023.4(所蔵館:中央  請求記号:/428.4/5085/2023  資料コード:7116506250)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154157516

目次 閉じる

第1章 グラフェンの発見
  1.1 グラフェンとは
  1.2 グラフェンから2次元物質へ
第2章 グラフェンの電子構造とDirac模型
  2.1 固体物理の基礎知識
  2.2 グラフェンの電子を記述する方程式
  2.3 グラフェンにおける乱れの効果
  2.4 グラフェン電子のポテンシャル散乱
第3章 グラフェンの電気伝導と光学応答
  3.1 電気伝導の理論
  3.2 グラフェンの電気伝導
  3.3 グラフェンの光学応答
第4章 磁場中のグラフェン
  4.1 磁場中の電子の半古典運動論
  4.2 Landau準位
  4.3 量子Hall効果
  4.4 軌道反磁性
第5章 Berry位相
  5.1 Berry位相とは
  5.2 Bloch電子系におけるBerry位相
  5.3 グラフェンにおけるBerry位相
第6章 グラフェンナノリボンとエッジ状態
  6.1 グラフェンナノリボンとバンド構造
  6.2 ジグザグ端におけるエッジ状態
  6.3 エッジ状態のトポロジカルな起源
第7章 質量のあるDirac模型
  7.1 AB非対称模型
  7.2 Haldane模型
  7.3 Kane-Mele模型
  7.4 トポロジカル絶縁体とエッジ状態
第8章 2層グラフェンとグラファイト
  8.1 AB 2層グラフェン
  8.2 グラフェンからグラファイトへ
第9章 モアレ2次元物質
  9.1 ねじれ2層グラフェン
  9.2 グラフェン/hBN系
  9.3 モアレ連続体模型の導出