駒田 泰土/著 -- 有斐閣 -- 2023.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /507.2/6225/2023 7116831277 配架図 Digital BookShelf
2023/07/22 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-641-24365-1
ISBN13桁 978-4-641-24365-1
タイトル 知的財産法研究における大陸法的視座
タイトルカナ チテキ ザイサンホウ ケンキュウ ニ オケル タイリクホウテキ シザ
著者名 駒田 泰土 /著
著者名典拠番号

110004665660000

出版地 東京
出版者 有斐閣
出版者カナ ユウヒカク
出版年 2023.3
ページ数 8,169p
大きさ 22cm
シリーズ名 上智大学法学叢書
シリーズ名のルビ等 ジョウチ ダイガク ホウガク ソウショ
シリーズ番号 第40巻
シリーズ番号読み 40
価格 ¥4000
内容紹介 ドイツ・フランスにおける議論の研究や日本における議論との比較を行い、著作権や特許権について多角的に検討し、基礎理論を考察。日本では裁判例が十分ではない新たな論点について、基本的な考え方を提示する。
一般件名 知的財産権
一般件名カナ チテキ ザイサンケン
一般件名典拠番号

511148500000000

分類:都立NDC10版 507.2
資料情報1 『知的財産法研究における大陸法的視座』(上智大学法学叢書 第40巻) 駒田 泰土/著  有斐閣 2023.3(所蔵館:中央  請求記号:/507.2/6225/2023  資料コード:7116831277)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154158371

目次 閉じる

第1章 フランス著作権法における一元論について
  Ⅰ はじめに
  Ⅱ 従来の理論
  Ⅲ フランス型一元論の展開
  Ⅳ 考察
  Ⅴ おわりに
第2章 応用美術
  Ⅰ はじめに
  Ⅱ フランス法の概観
  Ⅲ 日本法の解釈
  Ⅳ おわりに
第3章 ドイツ法におけるライセンシーの保護
  Ⅰ はじめに
  Ⅱ ドイツ法における承継的保護の導入経緯
  Ⅲ 承継的保護をめぐる学説の展開
  Ⅳ 得られた示唆
  Ⅴ おわりに
第4章 著作権法上の権利制限をめぐる法政策と条約上の3 step test
  序
  覚書1
  Ⅰ 問題の設定
  Ⅱ 第1ステップの解釈に関する種々の見解
  Ⅲ 米国法上のフェアユースは第1ステップをクリアするか
  Ⅳ 結語
  覚書2
  Ⅰ 問題の所在
  Ⅱ 条約の直接適用に関する一般論
第5章 特許権の取戻しと善意の第三者の保護
  Ⅰ はじめに
  Ⅱ 中用権成立前の実施に係る善意者保護-特許法の観点から
  Ⅲ 中用権成立前の実施に係る善意者保護-民法の観点から
  Ⅳ おわりに
第6章 専用実施権を設定した特許権者の差止請求
  Ⅰ はじめに
  Ⅱ わが国の裁判例の整理
  Ⅲ わが国の学説及びその検討
  Ⅳ ドイツ法における議論
  Ⅴ 日本法の解釈
  Ⅵ おわりに
第7章 実演家の権利に係る若干の論点についての考察
  Ⅰ はじめに
  Ⅱ 実演家の権利に関するフランス法上の様々な論点について
  Ⅲ 翻って日本法
  Ⅳ 結びに代えて