水野 直樹/編 -- 解放出版社 -- 2023.4 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /361.8/5782/2023 7116557526 配架図 Digital BookShelf
2023/05/09 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7592-6230-8
ISBN13桁 978-4-7592-6230-8
タイトル 植民地朝鮮と衡平運動
タイトルカナ ショクミンチ チョウセン ト コウヘイ ウンドウ
タイトル関連情報 朝鮮被差別民のたたかい
タイトル関連情報読み チョウセン ヒサベツミン ノ タタカイ
著者名 水野 直樹 /編
著者名典拠番号

110001533850000

出版地 大阪
出版者 解放出版社
出版者カナ カイホウ シュッパンシャ
出版年 2023.4
ページ数 230p
大きさ 21cm
価格 ¥2400
内容紹介 朝鮮社会において厳しい差別を受けてきた人々が解放を求めて組織した「衡平社」。新たな史料などをふまえて、朝鮮衡平運動の展開、運動を担った人びと、運動の歴史的意味、日本の水平運動との関係を明らかにする。
書誌・年譜・年表 関連略年表 水野直樹 渡辺俊雄作成:p226~229
一般件名 朝鮮衡平社
一般件名カナ チョウセン コウヘイシャ
一般件名典拠番号

210001498930000

分類:都立NDC10版 361.8
資料情報1 『植民地朝鮮と衡平運動 朝鮮被差別民のたたかい』 水野 直樹/編  解放出版社 2023.4(所蔵館:中央  請求記号:/361.8/5782/2023  資料コード:7116557526)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154165732

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
「白丁」の歴史と差別の実相 ペクチョン ノ レキシ ト サベツ ノ ジッソウ 水野 直樹/著 ミズノ ナオキ 10-24
近世日朝被差別民の比較 / コラム キンセイ ニッチョウ ヒサベツミン ノ ヒカク 矢野 治世美/著 ヤノ チヨミ 25-29
韓国歴史ドラマに登場する「白丁」と衡平社 / コラム カンコク レキシ ドラマ ニ トウジョウ スル ペクチョン ト ヒョンピョンサ 朝治 武/著 アサジ タケシ 30-32
衡平社の創立と初期の活動 ヒョンピョンサ ノ ソウリツ ト ショキ ノ カツドウ 趙 美恩/著 チョ ミウン 33-50
衡平社を創立した人びと / コラム ヒョンピョンサ オ ソウリツ シタ ヒトビト 金 仲燮/著 キム チュンソプ 51-56
在日朝鮮人と衡平社 / コラム ザイニチ チョウセンジン ト ヒョンピョンサ 川瀬 俊治/著 カワセ シュンジ 57-62
一九二〇年代後半の衡平運動 センキュウヒャクニジュウネンダイ コウハン ノ コウヘイ ウンドウ 渡辺 俊雄/著 ワタナベ トシオ 63-80
水平運動は朝鮮でどのように報道されたか / コラム スイヘイ ウンドウ ワ チョウセン デ ドノヨウニ ホウドウ サレタカ 廣岡 浄進/著 ヒロオカ キヨノブ 81-85
反衡平運動 / コラム ハンコウヘイ ウンドウ 廣岡 浄進/著 ヒロオカ キヨノブ 86-91
衡平運動の変容 コウヘイ ウンドウ ノ ヘンヨウ 吉田 文茂/著 ヨシダ フミヨシ 92-111
「白丁」を描いた文学作品 / コラム ペクチョン オ エガイタ ブンガク サクヒン 徐 知延/著 ソ チヨン 112-118
「白丁」が登場する映画 / コラム ペクチョン ガ トウジョウ スル エイガ 水野 直樹/著 ミズノ ナオキ 119-124
水平社と衡平社の交流と連帯 スイヘイシャ ト ヒョンピョンサ ノ コウリュウ ト レンタイ 朝治 武/著 アサジ タケシ 125-146
水平社を訪ねた衡平運動活動家 / コラム スイヘイシャ オ タズネタ コウヘイ ウンドウ カツドウカ 八箇 亮仁/著 ハッカ アキヒト 147-151
衡平社を訪ねた水平運動活動家 / コラム ヒョンピョンサ オ タズネタ スイヘイ ウンドウ カツドウカ 竹森 健二郎/著 タケモリ ケンジロウ 152-157
衡平運動と植民地権力 コウヘイ ウンドウ ト ショクミンチ ケンリョク 水野 直樹/著 ミズノ ナオキ 158-175
日本人が見た「白丁」 / コラム ニホンジン ガ ミタ ペクチョン 矢野 治世美/著 ヤノ チヨミ 176-180
近代における朝鮮牛と日本 / コラム キンダイ ニ オケル チョウセンウシ ト ニホン 割石 忠典/著 ワリイシ タダノリ 181-187
衡平運動の継承 / 戦時期・解放直後の動き コウヘイ ウンドウ ノ ケイショウ 水野 直樹/著 ミズノ ナオキ 188-204
「白丁」の消滅 / コラム ペクチョン ノ ショウメツ 金 仲燮/著 キム チュンソプ 205-209
現代韓国の「白丁」認識 / コラム ゲンダイ カンコク ノ ペクチョン ニンシキ 徐 知延/著 ソ チヨン 210-216
韓国との人権交流の歩み / コラム カンコク トノ ジンケン コウリュウ ノ アユミ 友永 健三/著 トモナガ ケンゾウ 217-221
衡平社と水平社の交流記録が「世界の記憶」に / コラム ヒョンピョンサ ト スイヘイシャ ノ コウリュウ キロク ガ セカイ ノ キオク ニ 駒井 忠之/著 コマイ タダユキ 222-225