検索条件

  • 著者
    202402282024JPN
ハイライト

伊藤 良高/編 -- 晃洋書房 -- 2023.4 -- 改訂版

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 書庫 一般図書 /9136/ニワフ/ 1110447802 Digital BookShelf
1959/04/28 可能(館内閲覧) 利用可   0

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。
遠隔複写申込みは、東京都在住・在勤・在学の方からお受けいたします。
複写カート機能には、Cookieを使用しています。申込む際はCookieを有効にしてください。

資料詳細 閉じる

タイトル 天衣無縫
タイトルカナ テンイ ムホウ
著者名 丹羽文雄 /著
著者名典拠番号

110000760870000

出版地 東京
出版者 講談社
出版者カナ コウダンシャ
出版年 1959
ページ数 208p
大きさ 20cm
分類:都立NDC10版 913.6
資料情報1 『保育者・教師のフロンティア』改訂版 伊藤 良高/編, 大津 尚志/編 , 香崎 智郁代/編 晃洋書房 2023.4(所蔵館:中央  請求記号:/376.1/6286/2023  資料コード:7116570250)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1152140554

目次 閉じる

第1章 子どもの成長・発達と保育・教育
  はじめに
  1 子どもの成長・発達の状況
  2 子どもの成長・発達と保育・教育の意義
  3 子どもの成長・発達と保育・教育をめぐる課題
  おわりに
第2章 保育施設・学校を取り巻く状況と直面する課題
  はじめに
  1 保育施設を取り巻く状況
  2 学校を取り巻く状況
  3 保育施設・学校の直面する課題
  おわりに
第3章 保育者・教師観の変遷と求められる役割・資質能力
  はじめに
  1 保育者・教師観の変遷
  2 教師に求められる役割と資質及び能力
  3 保育者に求められる役割と資質及び能力
  おわりに
第4章 保育士・幼稚園教諭・保育教諭の養成、採用、研修
  はじめに
  1 保育士・幼稚園教諭・保育教諭の養成
  2 保育士・幼稚園教諭・保育教諭の採用
  3 保育士・幼稚園教諭・保育教諭の研修
  おわりに
第5章 保育士・幼稚園教諭・保育教諭と保育実践
  はじめに
  1 保育所・幼稚園・認定こども園に求められる保育実践
  2 保育士・幼稚園教諭・保育教諭の保育実践にあたっての専門性
  3 今後の課題
  おわりに
第6章 保育士・幼稚園教諭・保育教諭と子育て支援
  はじめに
  1 保育所・幼稚園・幼保連携型認定こども園における子育て支援の視点
  2 具体的な子育て支援と求められる専門性
  3 今後の課題
  おわりに
第7章 小・中学校等教諭の養成、採用、研修
  はじめに
  1 小・中学校等教諭の養成
  2 小・中学校等教諭の採用
  3 小・中学校等教諭の研修
  おわりに
第8章 小・中学校等教諭と授業・学習指導、生徒指導
  はじめに
  1 授業・学習指導と生徒指導の歴史的変遷
  2 授業・学習指導と生徒指導の現状
  3 授業・学習指導と生徒指導の課題
  おわりに
  コラム1 養護教諭をめぐる状況と課題
  コラム2 栄養教諭をめぐる状況と課題
第9章 障害児保育・特別支援教育の実践と課題
  はじめに
  1 障害児保育の実践と留意点
  2 特別支援教育の現状と課題
  3 障害のある子どもの権利擁護と合理的配慮
  おわりに
第10章 保育施設経営・学校経営の現状と課題
  はじめに
  1 保育施設経営の現状
  2 学校経営の現状
  3 保育施設経営・学校経営をめぐる課題
  おわりに
第11章 保育施設・学校を支える専門職
  はじめに
  1 保育施設・学校を支える専門職の状況
  2 保育施設・学校を支える専門職の意義
  3 保育施設・学校を支える専門職をめぐる課題
  おわりに
  コラム3 保育ソーシャルワーカーに期待されるもの
  コラム4 部活動の指導をめぐる議論の動向
第12章 保育施設・学校と専門機関・地域社会との連携・協働
  はじめに
  1 子どもの育ちとそれをめぐる環境の変化
  2 家庭における子育ての姿
  3 社会資源の連携・協働の必要性
  4 保育施設・学校と専門機関・地域社会との連携・協働に必要な視点
  おわりに
第13章 諸外国における保育者・教師をめぐる動向
  1 アメリカ
  2 イギリス
  3 フランス
  4 ドイツ