乙女文楽研究会/編著 -- 大阪大学出版会 -- 2023.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B美術大型 一般図書 D/777.1/5145/2023 7116570887 配架図 Digital BookShelf
2023/05/16 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87259-529-1
ISBN13桁 978-4-87259-529-1
タイトル 乙女文楽
タイトルカナ オトメ ブンラク
タイトル関連情報 開花から現在まで,近代大阪に生まれた女性一人遣いの人形浄瑠璃
タイトル関連情報読み カイカ カラ ゲンザイ マデ,キンダイ オオサカ ニ ウマレタ ジョセイ ヒトリズカイ ノ ニンギョウ ジョウルリ
著者名 乙女文楽研究会 /編著
著者名典拠番号

210001666250000

出版地 吹田
出版者 大阪大学出版会
出版者カナ オオサカ ダイガク シュッパンカイ
出版年 2023.3
ページ数 107p
大きさ 30cm
シリーズ名 大阪大学総合学術博物館叢書
シリーズ名のルビ等 オオサカ ダイガク ソウゴウ ガクジュツ ハクブツカン ソウショ
シリーズ番号 19
シリーズ番号読み 19
価格 ¥2600
内容紹介 大正期に考案され、昭和初期の大阪で花開いた女性一人遣いによる人形浄瑠璃、乙女文楽。その歴史と現在を図版で紹介する。人形遣いのインタビューも収録。2021年に大阪大学総合博物館で開催された特別展の内容を書籍化。
書誌・年譜・年表 文献:p105~106
一般件名 人形浄瑠璃-歴史
一般件名カナ ニンギョウ ジョウルリ-レキシ
一般件名典拠番号

511269310050000

分類:都立NDC10版 777.1
資料情報1 『乙女文楽 開花から現在まで』(大阪大学総合学術博物館叢書 19) 乙女文楽研究会/編著  大阪大学出版会 2023.3(所蔵館:中央  請求記号:D/777.1/5145/2023  資料コード:7116570887)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154166093