設楽 博己/編 -- 雄山閣 -- 2023.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.20/5092/2023 7116843115 配架図 Digital BookShelf
2023/08/01 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-639-02897-0
ISBN13桁 978-4-639-02897-0
タイトル 東日本穀物栽培開始期の諸問題
タイトルカナ ヒガシニホン コクモツ サイバイ カイシキ ノ ショモンダイ
著者名 設楽 博己 /編
著者名典拠番号

110003563620000

並列タイトル Archaeological Issues during the Beginning of Grain Cultivation in Eastern Japan
出版地 東京
出版者 雄山閣
出版者カナ ユウザンカク
出版年 2023.3
ページ数 481p
大きさ 22cm
価格 ¥12000
内容紹介 東日本の穀物栽培はどのように始まり展開していったのか。北海道・東北・関東・中部・沖縄の各地の縄文時代から平安時代、グスク時代までの遺跡と土器を対象とした、レプリカ法による土器圧痕の調査・研究成果を集成する。
一般件名 遺跡・遺物-日本 , 穀物-歴史
一般件名カナ イセキ イブツ-ニホン,コクモツ-レキシ
一般件名典拠番号

510493521710000 , 510816410030000

分類:都立NDC10版 210.2
資料情報1 『東日本穀物栽培開始期の諸問題』 設楽 博己/編  雄山閣 2023.3(所蔵館:中央  請求記号:/210.20/5092/2023  資料コード:7116843115)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154166369

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
戦わされざる論争と続縄文 タタカワサレザル ロンソウ ト ゾクジョウモン 大貫 静夫/著 オオヌキ シズオ 33-64
サクシュコトニ川遺跡出土炭化種子の再検討 サクシュコトニガワ イセキ シュツド タンカ シュシ ノ サイケントウ 高瀬 克範/著 タカセ カツノリ 65-80
擦文文化の雑穀利用の展開と地域間交流 サツモン ブンカ ノ ザッコク リヨウ ノ テンカイ ト チイキカン コウリュウ 榊田 朋広/著 サカキダ トモヒロ 81-99
縄文/弥生移行期の新井田川・馬淵川流域における穀類利用 ジョウモン ヤヨイ イコウキ ノ ニイダガワ マベチガワ リュウイキ ニ オケル コクルイ リヨウ 西村 広経/著 ニシムラ ヒロツネ 101-112
弥生時代後期・終末期並行期の東北北部の食生活と地域間交流 ヤヨイ ジダイ コウキ シュウマツキ ヘイコウキ ノ トウホク ホクブ ノ ショクセイカツ ト チイキカン コウリュウ 佐藤 由紀男/著 サトウ ユキオ 113-132
東北中・南部の農耕社会像はどのようにとらえられてきたのか トウホク チュウナンブ ノ ノウコウ シャカイゾウ ワ ドノヨウニ トラエラレテ キタ ノカ 佐藤 祐輔/著 サトウ ユウスケ 133-152
古代東北北部・中部太平洋側地域における穀物利用の一様相 コダイ トウホク ホクブ チュウブ タイヘイヨウガワ チイキ ニ オケル コクモツ リヨウ ノ イチ ヨウソウ 太田 圭/著 オオタ ケイ 153-169
東京湾岸における弥生時代の栽培植物利用 / ムギ類を中心とした検討 トウキョウ ワンガン ニ オケル ヤヨイ ジダイ ノ サイバイ ショクブツ リヨウ 守屋 亮/著 モリヤ リョウ 171-186
種実からみた本州島東北部の弥生時代における利用植物の組成 シュジツ カラ ミタ ホンシュウトウ トウホクブ ノ ヤヨイ ジダイ ニ オケル リヨウ ショクブツ ノ ソセイ 佐々木 由香/著 ササキ ユカ 187-202
土器付着物からみた中部地方・東北地方北部のC4植物利用 ドキ フチャクブツ カラ ミタ チュウブ チホウ トウホク チホウ ホクブ ノ シーヨン ショクブツ リヨウ 國木田 大/ほか著 クニキタ ダイ 203-216
日本列島における低水準食料生産から農業への移行と農耕文化複合との関係 / 用語の整理と新たな展開 ニホン レットウ ニ オケル テイスイジュン ショクリョウ セイサン カラ ノウギョウ エノ イコウ ト ノウコウ ブンカ フクゴウ トノ カンケイ 米田 穣/著 ヨネダ ミノル 217-232
秋田県梨ノ木塚遺跡出土縄文時代晩期終末の土器をめぐって アキタケン ナシノキズカ イセキ シュツド ジョウモン ジダイ バンキ シュウマツ ノ ドキ オ メグッテ 設楽 博己/著 シタラ ヒロミ 233-246
縄文/弥生移行期における溝跡 ジョウモン ヤヨイ イコウキ ニ オケル ミゾアト 根岸 洋/著 ネギシ ヨウ 247-266
調査遺跡と資料の概要 チョウサ イセキ ト シリョウ ノ ガイヨウ 太田 圭/ほか著 オオタ ケイ 268-307
分析の方法 ブンセキ ノ ホウホウ 佐々木 由香/ほか著 ササキ ユカ 307-311
分析の結果 ブンセキ ノ ケッカ 佐々木 由香/ほか著 ササキ ユカ 311-326
表・図版 ヒョウ ズハン 327-449
長野県佐久市下聖端遺跡出土炭化穀類の年代 ナガノケン サクシ シモヒジリバタ イセキ シュツド タンカ コクルイ ノ ネンダイ 國木田 大/ほか著 クニキタ ダイ 451-460
千葉県富津市富士見台遺跡出土キビの種実圧痕がある土器付着炭化物の[14]C年代測定 チバケン フッツシ フジミダイ イセキ シュツド キビ ノ シュジツ アッコン ガ アル ドキ フチャク タンカブツ ノ ジュウヨンシー ネンダイ ソクテイ 米田 穣/ほか著 ヨネダ ミノル 461-464
東日本における穀物栽培開始期の諸問題 / 総論 ヒガシニホン ニ オケル コクモツ サイバイ カイシキ ノ ショモンダイ 太田 圭/ほか著 オオタ ケイ 465-479