戦国の忍びを考える実行委員会/編 -- 吉川弘文館 -- 2023.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /210.47/5422/2023 7116728310 配架図 Digital BookShelf
2023/06/27 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-642-08434-5
ISBN13桁 978-4-642-08434-5
タイトル 戦国の城攻めと忍び
タイトルカナ センゴク ノ シロゼメ ト シノビ
タイトル関連情報 北条・上杉・豊臣の攻防
タイトル関連情報読み ホウジョウ ウエスギ トヨトミ ノ コウボウ
著者名 戦国の忍びを考える実行委員会 /編, 埼玉県立嵐山史跡の博物館 /編
著者名典拠番号

210001668260000 , 210001236070000

出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版者カナ ヨシカワ コウブンカン
出版年 2023.6
ページ数 11, 242p
大きさ 21cm
価格 ¥2000
内容紹介 戦国の闇を駆け抜けた「忍び」。八王子城・岩付城・葛西城・羽生城などの攻防戦で行われた忍びの戦術を探り、独自の「忍器」を復元。戦国期の城攻めと、その陰でおこなわれた忍び戦術の実態に迫る。
書誌・年譜・年表 関東の戦国年表:p238~241
一般件名 日本-歴史-室町時代 , 日本-歴史-安土桃山時代 , 忍者
一般件名カナ ニホン-レキシ-ムロマチ ジダイ,ニホン-レキシ-アズチ モモヤマ ジダイ,ニンジャ
一般件名典拠番号

520103814500000 , 520103814030000 , 511791600000000

分類:都立NDC10版 210.47
資料情報1 『戦国の城攻めと忍び 北条・上杉・豊臣の攻防』 戦国の忍びを考える実行委員会/編, 埼玉県立嵐山史跡の博物館/編  吉川弘文館 2023.6(所蔵館:中央  請求記号:/210.47/5422/2023  資料コード:7116728310)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154189209

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
一次史料からみた戦国期の忍び イチジ シリョウ カラ ミタ センゴクキ ノ シノビ 岩田 明広/著 イワタ アキヒロ 10-31
永禄五年葛西城忍び乗っ取り作戦と天正二年羽生城忍び合戦 エイロク ゴネン カサイジョウ シノビ ノットリ サクセン ト テンショウ ニネン ハニュウジョウ シノビ ガッセン 岩田 明広/著 イワタ アキヒロ 32-55
忍びにより葛西城を奪う シノビ ニ ヨリ カサイジョウ オ ウバウ 谷口 榮/著 タニグチ サカエ 56-85
上杉謙信の「夜わざ鍛錬之者」から探る羽生城の忍び ウエスギ ケンシン ノ ヨルワザ タンレン ノ モノ カラ サグル ハニュウジョウ ノ シノビ 高鳥 邦仁/著 タカトリ クニヒト 86-106
戦国の忍器と天正十八年の小田原攻め / 岩槻城跡・八王子城跡の特殊武器 センゴク ノ ニンキ ト テンショウ ジュウハチネン ノ オダワラゼメ 岩田 明広/著 イワタ アキヒロ 108-133
岩付城をめぐる上杉・北条の攻防と忍び イワツキジョウ オ メグル ウエスギ ホウジョウ ノ コウボウ ト シノビ 新井 浩文/著 アライ ヒロブミ 134-153
岩付城の忍器「石製平つぶて」の復元 / コラム 1 イワツキジョウ ノ ニンキ イシセイ ヒラツブテ ノ フクゲン 木村 希/著 キムラ ノゾミ 154-158
八王子城跡の発掘調査と天正十八年小田原攻めでの忍びの痕跡 ハチオウジジョウアト ノ ハックツ チョウサ ト テンショウ ジュウハチネン オダワラゼメ デノ シノビ ノ コンセキ 村山 修/著 ムラヤマ オサム 159-179
「土製まきびし」の再現に関わって / コラム 2 ドセイ マキビシ ノ サイゲン ニ カカワッテ 嶋田 英也/著 シマダ ヒデヤ 180-185
天正十八年八王子城の戦いと忍び テンショウ ジュウハチネン ハチオウジジョウ ノ タタカイ ト シノビ 柳沢 誠/著 ヤナギサワ マコト 186-210
関東の忍びとこれからの忍者研究 カントウ ノ シノビ ト コレカラ ノ ニンジャ ケンキュウ 山田 雄司/著 ヤマダ ユウジ 212-216
多分野研究からみた忍者研究 タブンヤ ケンキュウ カラ ミタ ニンジャ ケンキュウ 吉丸 雄哉/著 ヨシマル カツヤ 217-223