Tai‐Danae Bradley/原著 -- 森北出版 -- 2023.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /415.7/5093/2023 7116767630 配架図 Digital BookShelf
2023/07/07 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-627-06311-2
ISBN13桁 978-4-627-06311-2
タイトル 圏論によるトポロジー
タイトルカナ ケンロン ニ ヨル トポロジー
著者名 Tai‐Danae Bradley /原著, Tyler Bryson /原著, John Terilla /原著, 小森 洋平 /訳
著者名典拠番号

120003129340000 , 120003129370000 , 120003129390000 , 110005246770000

出版地 東京
出版者 森北出版
出版者カナ モリキタ シュッパン
出版年 2023.6
ページ数 9, 175p
大きさ 22cm
原タイトル注記 原タイトル:Topology
価格 ¥3200
内容紹介 圏論的アプローチを用いて、位相空間論をはじめとするトポロジーについて説き明かした書。特に、普遍的性質を強調した位相的構成、ホモトピー、フィルターによる収束の扱い、極限、余極限、随伴に重点を置いて解説する。
書誌・年譜・年表 文献:p168~171
一般件名 トポロジー , カテゴリー(数学)
一般件名カナ トポロジー,カテゴリー(スウガク)
一般件名典拠番号

510205700000000 , 510131200000000

分類:都立NDC10版 415.7
資料情報1 『圏論によるトポロジー』 Tai‐Danae Bradley/原著, Tyler Bryson/原著 , John Terilla/原著 森北出版 2023.6(所蔵館:中央  請求記号:/415.7/5093/2023  資料コード:7116767630)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154193135

目次 閉じる

第0章 準備
  0.1 位相空間論の基礎
  0.2 圏論の基礎
  0.3 集合論の基礎
  演習問題
第1章 位相空間の例と構成
  1.1 例と用語
  1.2 部分空間
  1.3 商空間
  1.4 積空間
  1.5 余積空間
  1.6 ホモトピーとホモトピー圏
  演習問題
第2章 連結性とコンパクト性
  2.1 連結性
  2.2 ハウスドルフ空間
  2.3 コンパクト性
  演習問題
第3章 点列の収束とフィルター
  3.1 閉包と内部
  3.2 点列
  3.3 フィルターと収束
  3.4 チコノフの定理
  演習問題
第4章 圏論における極限と余極限
  4.1 図式とは関手である
  4.2 極限と余極限
  4.3 例
  4.4 完備性と余完備性
  演習問題
第5章 随伴とコンパクト開位相
  5.1 随伴
  5.2 代数における自由-忘却随伴
  5.3 忘却関手U:Top→Setとその随伴
  5.4 随伴関手定理
  5.5 コンパクト化
  5.6 ベキ位相
  5.7 コンパクト生成弱ハウスドルフ空間
  演習問題
第6章 パス,ループ,シリンダー,懸垂など
  6.1 シリンダー-自由パス随伴
  6.2 基本亜群と基本群
  6.3 空間対と基点付き空間の圏
  6.4 スマッシュ積-hom随伴
  6.5 懸垂-ループ随伴
  6.6 ファイブレーションと基点付きパス空間
  6.7 ザイフェルト-ファン・カンペンの定理
  演習問題