うえたに夫婦/著 -- 誠文堂新光社 -- 2023.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 開架書庫 児童図書 /407/5323/2023 7116824530 Digital BookShelf
2023/10/31 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-416-62337-4
ISBN13桁 978-4-416-62337-4
タイトル ビーカーくんがゆく!工場・博物館・実験施設
タイトルカナ ビーカークン ガ ユク コウジョウ ハクブツカン ジッケン シセツ
タイトル関連情報 そのこだわりにはワケがある!,実験器具たちのふるさと探訪
タイトル関連情報読み ソノ コダワリ ニワ ワケ ガ アル,ジッケン キグタチ ノ フルサト タンボウ
著者名 うえたに夫婦 /著
著者名典拠番号

210001503690000

特殊な版表示 ワイド版
出版地 東京
出版者 誠文堂新光社
出版者カナ セイブンドウ シンコウシャ
出版年 2023.6
ページ数 115p
大きさ 31cm
版及び書誌的来歴に関する注記 2022年刊の加筆・修正・再編集
価格 ¥3500
内容紹介 ビーカーやリトマス紙、ろうと、温度計、上皿天秤など、おなじみの実験器具の工場や、科学にまつわる博物館や実験施設をビーカーくんが訪ねて、たのしくレポートする。漢字総てにルビをふり、描き下ろし漫画を加えたワイド版。
学習件名 実験器具,工場見学,ビーカー,リトマス試験紙,温度計,ピペット,天びん,博物館,気象観測,技術,核融合,ニュートリノ
学習件名カナ ジッケン/キグ,コウジョウ/ケンガク,ビーカー,リトマス/シケンシ,オンドケイ,ピペット,テンビン,ハクブツカン,キショウ/カンソク,ギジュツ,カク/ユウゴウ,ニュートリノ
一般件名 実験機械・器具
一般件名カナ ジッケン キカイ キグ
一般件名典拠番号

510896400000000

分類:都立NDC10版 407
資料情報1 『ビーカーくんがゆく!工場・博物館・実験施設 そのこだわりにはワケがある!』 うえたに夫婦/著  誠文堂新光社 2023.6(所蔵館:多摩  請求記号:/407/5323/2023  資料コード:7116824530)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154193223

目次 閉じる

はじめに
この本の見方
CHAPTER 1 実験器具のふるさとへゆく
  第1話 ビーカーが生まれる場所
  第2話 リトマス試験紙が生まれる場所
  第3話 棒温度計が生まれる場所
  第4話 マイクロピペットが生まれる場所
  第5話 キムワイプが生まれる場所
CHAPTER 2 実験器具(金属)のふるさとへゆく
  第6話 ピンセットが生まれる場所
  第7話 上皿天びん・分銅が生まれる場所
  第8話 スチールウールが生まれる場所
CHAPTER 3 博物館へゆく
  第9話 気象測器が集まる場所
  第10話 科学技術を楽しむ場所
CHAPTER 4 巨大実験施設へゆく
  第11話 新たな発電方法を研究する場所
  第12話 ニュートリノをとらえる場所
おわりに
おまけ うえたに夫婦流 取材マンガの描き方
取材協力企業・団体一覧
謝辞