ウェンディ・マツムラ/著 -- 法政大学出版局 -- 2023.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /219.9/5640/2023 7116822017 配架図 Digital BookShelf
2023/07/21 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-588-60368-6
ISBN13桁 978-4-588-60368-6
タイトル 生きた労働への闘い
タイトルカナ イキタ ロウドウ エノ タタカイ
タイトル関連情報 沖縄共同体の限界を問う
タイトル関連情報読み オキナワ キョウドウタイ ノ ゲンカイ オ トウ
著者名 ウェンディ・マツムラ /著, 増渕 あさ子 /訳, 古波藏 契 /訳, 森 亜紀子 /訳
著者名典拠番号

120003131150000 , 110006520780000 , 110007201500000 , 110006369290000

出版地 東京
出版者 法政大学出版局
出版者カナ ホウセイ ダイガク シュッパンキョク
出版年 2023.7
ページ数 15, 364, 6p
大きさ 20cm
シリーズ名 サピエンティア
シリーズ名のルビ等 サピエンティア
シリーズ番号 68
シリーズ番号読み 68
原タイトル注記 原タイトル:The limits of Okinawa
価格 ¥3600
内容紹介 琉球処分以降、地元の知識人は日本資本主義に対抗するために「沖縄共同体」を構想したが、農民や女性職工に拒絶された。自分たちの未来を切り拓くために人びとが起こした行動を丹念に読み解き、沖縄近代史を再考する。
書誌・年譜・年表 文献:p311~335
一般件名 沖縄県-歴史
一般件名カナ オキナワケン-レキシ
一般件名典拠番号

520396010340000

一般件名 沖縄県
一般件名カナ オキナワケン
一般件名典拠番号 520396000000000
分類:都立NDC10版 219.906
資料情報1 『生きた労働への闘い 沖縄共同体の限界を問う』(サピエンティア 68) ウェンディ・マツムラ/著, 増渕 あさ子/訳 , 古波藏 契/訳 法政大学出版局 2023.7(所蔵館:中央  請求記号:/219.9/5640/2023  資料コード:7116822017)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154200717

目次 閉じる

序章
第1章 沖縄県の誕生と差異の創出
第2章 「出来事」として読む宮古島の人頭税廃止運動
第3章 慣習の改良、女性労働の変革
第4章 沖縄における砂糖プランテーションの不可能性
第5章 不均衡な発展と経済ナショナリズムの拒絶
終章 生きた労働と「沖縄共同体」の限界