絓 秀実/[著] -- blueprint -- 2023.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /081.6/5119/2 7116851770 配架図 Digital BookShelf
2023/08/01 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-909852-43-4
ISBN13桁 978-4-909852-43-4
タイトル 絓秀実コレクション
タイトルカナ スガ ヒデミ コレクション
巻次 2
著者名 絓 秀実 /[著]
著者名典拠番号

110000522100000

並列タイトル SUGA HIDEMI COLLECTION
出版地 東京
出版者 blueprint
出版者カナ ブループリント
出版年 2023.6
ページ数 818p
大きさ 22cm
各巻タイトル 二重の闘争
各巻タイトル読み ニジュウ ノ トウソウ
各巻のタイトル関連情報 差別/ナショナリズム/1968年
各巻のタイトル関連情報読み サベツ ナショナリズム センキュウヒャクロクジュウハチネン
価格 ¥5000
内容紹介 思想や哲学、芸術など諸ジャンルを横断し、斬新な論考を多数発表してきた稀代の批評家、絓秀実の多様なテーマを編んだコレクション。2は、二重の闘争、風俗のポリティクスなど全94編を収録する。外山恒一らの寄稿も掲載。
分類:都立NDC10版 081.6
資料情報1 『絓秀実コレクション 2』( 二重の闘争) 絓 秀実/[著]  blueprint 2023.6(所蔵館:中央  請求記号:/081.6/5119/2  資料コード:7116851770)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154203977

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
文芸時評は「国民的象徴」である ブンゲイ ジヒョウ ワ コクミンテキ ショウチョウ デ アル 12-16
再現の現前という虚構 イメージ ノ ゲンゼン ト イウ キョコウ 18-30
言葉における夢と記憶 コトバ ニ オケル ユメ ト キオク 32-43
ファロクラシーの異化と同化 ファロクラシー ノ イカ ト ドウカ 44-56
有機化=全体化の幻 ユウキカ ゼンタイカ ノ マボロシ 58-70
「鬱」とナショナリズム ウツ ト ナショナリズム 72-81
前衛と遅れ / 稲垣足穂論 ゼンエイ ト オクレ 84-107
性と死 / 稲垣足穂論 セイ ト シ 108-129
「喪失」の自明性 / フェミニズムと文学 ソウシツ ノ ジメイセイ 130-155
性の隠喩、その拒絶 / 中上健次の『紀州』以降 セイ ノ インユ ソノ キョゼツ 156-170
マイノリティーに「なる」こと / 中上健次発言集成 マイノリティー ニ ナル コト 172-182
クイアーな「快楽」を求めて / 日本的美学とフーコー クイアー ナ カイラク オ モトメテ 184-194
「少女」とは誰か? / 吉本隆明小論 ショウジョ トワ ダレカ 196-204
俳句(=男性原理)におけるフェミニズムの系譜 ハイク ダンセイ ゲンリ ニ オケル フェミニズム ノ ケイフ 206-213
津島佑子『光の領分』解説 ツシマ ユウコ ヒカリ ノ リョウブン カイセツ 214-220
アイデンティティ・ポリティクスの転移 アイデンティティ ポリティクス ノ テンイ 222-229
享楽と脱魔術化 / 見沢知廉『天皇ごっこ』 キョウラク ト ダツ マジュツカ 232-241
井上ひさしと天皇制 / 『紙屋町さくらホテル』をめぐって イノウエ ヒサシ ト テンノウセイ 242-250
二重の闘争 / 筒井問題と全共闘運動を結ぶもの ニジュウ ノ トウソウ 254-271
「こんなもの」に過ぎぬ読者と話者の関係 / 『女ざかり』(丸谷才一) コンナ モノ ニ スギヌ ドクシャ ト ワシャ ノ カンケイ 272-279
闘争としての「言葉狩り」 / 『水平運動史研究』(キム・チョンミ) トウソウ ト シテ ノ コトバガリ 280-284
マンガのゴーマニズム / 『ゴーマニズム宣言』(小林よしのり) マンガ ノ ゴーマニズム 286-293
「超」言葉狩り宣言 チョウ コトバガリ センゲン 294-313
マイノリティ運動の「方向転換」を論ず / 筒井康隆『文学部唯野教授』批判、その他 マイノリティ ウンドウ ノ ホウコウ テンカン オ ロンズ 314-329
完璧な罵倒語は存在しない カンペキ ナ バトウゴ ワ ソンザイ シナイ 330-334
「(最後の)小説」は冷戦後をどう生きるか / 「サリン-オウム」事件と大江健三郎『燃えあがる緑の木』 サイゴ ノ ショウセツ ワ レイセンゴ オ ドウ イキルカ 338-348
闘争という「社交」 / 「サリン-オウム」・言論・学生運動 トウソウ ト イウ シャコウ 350-365
メディアと「政治」 メディア ト セイジ 366-370
「歴史」を捏造する戦後民主主義 / アイデンティティー・ポリティクスとイメージ批判 レキシ オ ネツゾウ スル センゴ ミンシュ シュギ 372-383
私が「それ」である / 村上春樹『ねじまき鳥クロニクル』 ワタクシ ガ ソレ デ アル 384-394
アジアは「もの」である アジア ワ モノ デ アル 396-403
丸山真男という「呪物」 / 「戦後」を回避した戦後思想の首領 マルヤマ マサオ ト イウ ジュブツ 404-421
その「許し」に安堵するのは誰か / 加藤典洋『敗戦後論』批判 ソノ ユルシ ニ アンド スル ノワ ダレカ 422-430
江藤淳と「われらの時代」 エトウ ジュン ト ワレラ ノ ジダイ 432-443
「神の国」における民主的統治形態 カミ ノ クニ ニ オケル ミンシュテキ トウチ ケイタイ 444-450
当事者中心主義の彼岸 トウジシャ チュウシン シュギ ノ ヒガン 452-459
書物=文化の「崩落」 ショモツ ブンカ ノ ホウラク 460-466
教育の大衆化と大学 キョウイク ノ タイシュウカ ト ダイガク 470-477
『学問のすゝめ』は大衆社会でも有効か? ガクモン ノ ススメ ワ タイシュウ シャカイ デモ ユウコウ カ 478-486
そのために死にうる「国家」 ソノ タメ ニ シニウル コッカ 488-494
ゾンビの共同体 ゾンビ ノ キョウドウタイ 496-502
「金利生活者」としての学生層 キンリ セイカツシャ ト シテ ノ ガクセイソウ 504-510
国民皆兵・家・義務教育 コクミン カイヘイ イエ ギム キョウイク 512-518
「男らしさ」のディレンマ オトコラシサ ノ ディレンマ 520-526
ファシズム・レトロ・ポストモダン ファシズム レトロ ポストモダン 530-539
田中角栄と廃墟のコミューンへの欲望 タナカ カクエイ ト ハイキョ ノ コミューン エノ ヨクボウ 540-542
「裸で出直す」倉田まり子のフェミニズム ハダカ デ デナオス クラタ マリコ ノ フェミニズム 544-545
家庭の崩壊が生み落とした豊田商事事件 カテイ ノ ホウカイ ガ ウミオトシタ トヨタ ショウジ ジケン 546-547
阪神の優勝はフランク永井を自殺に追いこんだ ハンシン ノ ユウショウ ワ フランク ナガイ オ ジサツ ニ オイコンダ 548-549
ボーヴォワールとニャンギラス ボーヴォワール ト ニャンギラス 550-551
土井社会党を再生させるたったひとつの方法 ドイ シャカイトウ オ サイセイ サセル タッタ ヒトツ ノ ホウホウ 552-554
ナッパ服のプライドと国労分裂 ナッパフク ノ プライド ト コクロウ ブンレツ 556-558
プロレスと政治の修辞学 プロレス ト セイジ ノ シュウジガク 560-573
「朝だ!暁」と「朝だ!徹夜」の大いなる差異 アサ ダ アカツキ ト アサ ダ テツヤ ノ オオイナル サイ 574-575
有名人推選の美味い店とファースト・フーズ ユウメイジン スイセン ノ ウマイ ミセ ト ファースト フーズ 576-577
「キャッチ」という現代の民衆宗教 キャッチ ト イウ ゲンダイ ノ ミンシュウ シュウキョウ 578-579
チューハイはチューサン階級の欲望飲料か? チューハイ ワ チューサン カイキュウ ノ ヨクボウ インリョウ カ 580-581
ラーメンはアンチ・グルメのフルコース ラーメン ワ アンチ グルメ ノ フルコース 582-583
カツ丼で味わう文化的イデオロギー カツドン デ アジワウ ブンカテキ イデオロギー 584-585
「幕の内弁当」に見る日本的祝祭構造 マクノウチ ベントウ ニ ミル ニホンテキ シュクサイ コウゾウ 586-587
「素顔の方が噓つきネ」という言葉の真実 スガオ ノ ホウ ガ ウソツキ ネ ト イウ コトバ ノ シンジツ 588-589
ビールはポストモダン的な飲み物である ビール ワ ポストモダンテキ ナ ノミモノ デ アル 590-591
ラブ・ホテルのネオンと恋愛至上主義 ラブ ホテル ノ ネオン ト レンアイ シジョウ シュギ 592-593
ビートたけしは三島由紀夫を越えられるか? ビート タケシ ワ ミシマ ユキオ オ コエラレルカ 594-595
田舎の秀才はヒャクショーに徹しなさい イナカ ノ シュウサイ ワ ヒャクショー ニ テッシナサイ 596-597
プロ野球選手労組・ヤクルト集団脱退騒動 プロヤキュウ センシュ ロウソ ヤクルト シュウダン ダッタイ ソウドウ 598-599
サントリーが先頭に立つグルメ・ブーム批判 サントリー ガ セントウ ニ タツ グルメ ブーム ヒハン 600-603
東京を面白くする東南アジアからの「侵略者」 トウキョウ オ オモシロク スル トウナン アジア カラ ノ シンリャクシャ 604-605
隠蔽される歴史・江戸ブームの反動性 インペイ サレル レキシ エド ブーム ノ ハンドウセイ 606-608
「強い者に勝つ者も負ける」戦後的国民的エートス示した千代の富士の一敗。 ツヨイ モノ ニ カツ モノ モ マケル センゴテキ コクミンテキ エートス シメシタ チヨノフジ ノ イッパイ 610-611
長嶋という官能性の終わり ナガシマ ト イウ カンノウセイ ノ オワリ 612-613
じきに博士号のホームレス!? ジキニ ハクシゴウ ノ ホームレス 614-615
歌謡曲の零記号 / あるマイナーな青春歌手のための素描 カヨウキョク ノ レイキゴウ 618-627
「青春」歌謡とタリラリランおじさん セイシュン カヨウ ト タリラリラン オジサン 628-631
“反共イデオロギー”失調により水位低下させた『ランボー3怒りのアフガン』。 ハンキョウ イデオロギー シッチョウ ニ ヨリ スイイ テイカ サセタ ランボー スリー イカリ ノ アフガン 632-633
「貧困」の映画=館 ヒンコン ノ エイガカン 634-636
「人民戦線」と表象=上演の限界 ジンミン センセン ト リプレゼンテーション ノ ゲンカイ 638-650
ランボーVSビンラディンは可能か ランボー ヴイエス ビンラディン ワ カノウ カ 652-658
映画は共産主義に似ている エイガ ワ キョウサン シュギ ニ ニテ イル 660-667
三島由紀夫に始まる ミシマ ユキオ ニ ハジマル 670-680
「思想の相対性」の行方 シソウ ノ ソウタイセイ ノ ユクエ 682-684
われわれは、いかにして小ブル急進主義者となるか ワレワレ ワ イカニ シテ ショウブル キュウシン シュギシャ ト ナルカ 686-690
村上龍論 / ボヘミアンからパルチザンへ ムラカミ リュウ ロン 692-708
Junk的なものをめぐって ジャンクテキ ナ モノ オ メグッテ 710-716
新たなマオ的「人民戦争論」が求められている アラタ ナ マオ テキ ジンミン センソウロン ガ モトメラレテ イル 718-726
今日の「全体主義」 / 一九六八年の三島由紀夫を忘れるためのアジビラ風エスキス コンニチ ノ ゼンタイ シュギ 728-737
資本主義と「自由の幻想」 シホン シュギ ト ジユウ ノ ゲンソウ 738-744
法の外? ホウ ノ ソト 746-755
小ブル急進主義者は悪趣味がお好き / 六八年革命と『ハレンチ学園』 プチブル キュウシン シュギシャ ワ バッド テイスト ガ オスキ 756-760
ジャパン/ジャンク/ジューイッサンス ジャパン ジャンク ジューイッサンス 762-764
『山本陽子全集』=光の粒子のように無意味な言葉 ヤマモト ヨウコ ゼンシュウ ヒカリ ノ リュウシ ノ ヨウニ ムイミ ナ コトバ 766-769
バートルビーの末裔たち バートルビー ノ マツエイタチ 770-774
「無為」の人 ムイ ノ ヒト 776-778
ポスト自治空間 / 2005年12・20早稲田大学におけるビラまき逮捕をめぐって ポスト ジチ クウカン 780-793
余は如何にして絓派となりし乎 / 少し遠巻きに見ていた90年代の絓秀実氏 ヨ ワ イカニ シテ スガハ ト ナリシカ 外山 恒一/著 トヤマ コウイチ 810-813
一九六八年という亡霊 センキュウヒャクロクジュウハチネン ト イウ ボウレイ 木澤 佐登志/著 キザワ サトシ 814-815
厚揚げは貧民のステーキ アツアゲ ワ ヒンミン ノ ステーキ 綿野 恵太/著 ワタノ ケイタ 816-817