藤岡 達也/著 -- 大修館書店 -- 2023.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 開架書庫 児童図書 /369/5515/2 7117270150 Digital BookShelf
2024/01/15 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-469-26960-4
ISBN13桁 978-4-469-26960-4
ISBN(セット) 4-469-26962-8
ISBN(セット13桁) 978-4-469-26962-8
タイトル SDGsで考える日本の災害
タイトルカナ エスディージーズ デ カンガエル ニホン ノ サイガイ
巻次 2
著者名 藤岡 達也 /著
著者名典拠番号

110004648890000

出版地 東京
出版者 大修館書店
出版者カナ タイシュウカン ショテン
出版年 2023.7
ページ数 63p
大きさ 27cm
各巻タイトル 火山噴火
各巻タイトル読み カザン フンカ
価格 ¥3200
内容紹介 日本で起きたさまざまな災害を、SDGsの目標と照らし合わせながら豊富なビジュアルで解説。2は、火山のダイナミクスや噴火の脅威、火山の魅力、噴火予知と避難などを取り上げる。
学習件名 火山,災害・防災,自然災害,持続可能な開発,国立公園・国定公園,地下資源,プレートテクトニクス,気候変動,雲仙岳,富士山,温泉,鉱山,御嶽山,磐梯山,猪苗代湖,阿蘇山,火成岩,有珠山,三原山,桜島
学習件名カナ カザン,サイガイ/ボウサイ,シゼン/サイガイ,ジゾク/カノウ/ナ/カイハツ,コクリツ/コウエン/コクテイ/コウエン,チカ/シゲン,プレート/テクトニクス,キコウ/ヘンドウ,ウンゼンダケ,フジサン,オンセン,コウザン,オンタケサン,バンダイサン,イナワシロコ,アソサン,カセイガン,ウスザン,ミハラヤマ,サクラジマ
一般件名 自然災害 , 災害予防 , 持続可能な開発
一般件名カナ シゼン サイガイ,サイガイ ヨボウ,ジゾク カノウ ナ カイハツ
一般件名典拠番号

511792600000000 , 510833100000000 , 511758600000000

各巻の一般件名 噴火災害
各巻の一般件名読み フンカ サイガイ
各巻の一般件名典拠番号

511710800000000

分類:都立NDC10版 369.3
資料情報1 『SDGsで考える日本の災害 2』( 火山噴火) 藤岡 達也/著  大修館書店 2023.7(所蔵館:多摩  請求記号:/369/5515/2  資料コード:7117270150)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154204494

目次 閉じる

[読者へのメッセージ]SDGsで考える日本の災害-防災・減災・復興
序章
  SDGsで考える「火山」と「地球環境」との関わり
1 火山のダイナミクス
  1 地球上でもっとも美しく恐ろしい自然環境
  2 火山と国立公園・国定公園・ジオパーク
  3 鉱物資源の形成と地熱エネルギーの活用
  解説 プレートテクトニクスと火山
2 火山噴火の脅威
  1 火山噴火と気候変動
  2 先史時代の西日本を壊滅させた大噴火-姶良カルデラ・鬼界カルデラ
  3 日本のポンペイ-鎌原村の悲劇と復興
  4 雲仙普賢岳と火砕流
  解説 日本列島における火山形成のメカニズム
3 火山の魅力
  1 世界遺産としての富士山
  2 温泉の不思議と魅力
  3 日本の金銀銅山と鉱床
  解説 火山がつくる景観
4 火山への畏敬
  1 御嶽山と戦後最悪の火山災害
  2 磐梯山と猪苗代湖
  3 阿蘇山と阿蘇神社
5 噴火予知と避難
  1 有珠山の噴火と住民の避難
  2 伊豆大島三原山の噴火と全島避難
  3 桜島-大正の大噴火と「科学不信の碑」
[著者からのメッセージ]
コラム
  身近に使用されてきた火成岩-火山噴出物と人間活動
  火山活動とまちの歴史-桜島とともに生活する鹿児島市
さくいん