[日本国際問題研究所/編] -- 日本国際問題研究所 -- 2019.3 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 D/319.2/5886/2019 7116920706 配架図 Digital BookShelf
2024/04/19 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

タイトル 中国の対外政策と諸外国の対中政策
タイトルカナ チュウゴク ノ タイガイ セイサク ト ショガイコク ノ タイチュウ セイサク
著者名 [日本国際問題研究所 /編]
著者名典拠番号

210000034550000

出版地 [東京]
出版者 日本国際問題研究所
出版者カナ ニホン コクサイ モンダイ ケンキュウジョ
出版年 2019.3
ページ数 185 p
大きさ 30 cm
特定事項に属さない注記 平成30年度外務省外交・安全保障調査研究事業
内容注記 内容: 習近平政権の安定性と対外政策 李昊/著. マルクス主義ジャーナリズム観をめぐる議論と習近平のメディア政策における党性と人民性 西本紫乃/著. 習近平政権下の党・国家・社会関係の再編と外交 小嶋華津子/著. 新国際開発金融機関と中国のエネルギー投資 渡辺紫乃/著. 習近平政権下の対外政策形成機構 角崎信也/著. 日中平和友好条約40周年から展望する日中関係の今後 高原明生/著. トランプ政権2年目における米国の対中認識 梅本哲也/著. 「米中新冷戦」と朝鮮半島 倉田秀也/著. ロシアの安全保障における「中国要因」 兵頭慎治/著. 北東アジア地域開発におけるロシア・中国の協力 伏田寛範/著. フィリピン・ドゥテルテ政権の対中認識 伊藤裕子/著. 南シナ海と「一帯一路」の間で 庄司智孝/著. 印中関係と南アジア国内政治の連繋 伊藤融/著. 「米中選択不要論」から動き出すオーストラリア 福嶋輝彦/著. 一帯一路をめぐるEUと中国の相剋 林大輔/著. ドイツ・中東欧諸国と一帯一路の現状 佐藤俊輔/著.
書誌・年譜・年表 文献あり
一般件名 中国--外国関係
一般件名カナ チュウゴク--ガイコクカンケイ
一般件名 中国
一般件名カナ チュウゴク
一般件名典拠番号 520389900000000
分類:都立NDC10版 319.22
資料情報1 『中国の対外政策と諸外国の対中政策』 [日本国際問題研究所/編]  日本国際問題研究所 2019.3(所蔵館:中央  請求記号:D/319.2/5886/2019  資料コード:7116920706)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154205496