さとう かよこ/著 -- 新星出版社 -- 2023.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 開架書庫 児童図書 /407/5325/2023 7116933947 Digital BookShelf
2023/10/27 可能 利用可   1
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-405-02256-0
ISBN13桁 978-4-405-02256-0
タイトル 美しい実験図鑑
タイトルカナ ウツクシイ ジッケン ズカン
タイトル関連情報 世界でいちばん美しい34の実験たち
タイトル関連情報読み セカイ デ イチバン ウツクシイ サンジュウヨン ノ ジッケンタチ
著者名 さとう かよこ /著
著者名典拠番号

110006799690000

並列タイトル Beautiful science experiments!
出版地 東京
出版者 新星出版社
出版者カナ シンセイ シュッパンシャ
出版年 2023.7
ページ数 159p
大きさ 24cm
価格 ¥1800
内容紹介 炎の色をあやつる魔術、のびる鉱物の錬金術、手の中の小さな森…。自由研究・家庭学習にも最適な34の美しい実験を紹介。実験手順を写真でわかりやすく解説する。動画を視聴できるQRコード付き。
学習件名 理科実験,科学,化学,炎色反応,水溶液,表面張力,二酸化炭素,浸透圧,色素,コロイド,氷,砂糖,周期表,地学,物理,鉱物,液晶,毛細管現象,結晶,レモン,電池,ビスマス,ミョウバン,光,日光写真,万華鏡,生物,こけ,らっかせい,あい(藍),草木染め,めだか,顕微鏡,磯,うに,くらげ,プランクトン
学習件名カナ リカ/ジッケン,カガク,カガク,エンショク/ハンノウ,スイヨウエキ,ヒョウメン/チョウリョク,ニサンカ/タンソ,シントウアツ,シキソ,コロイド,コオリ,サトウ,シュウキヒョウ,チガク,ブツリ,コウブツ,エキショウ,モウサイカン/ゲンショウ,ケッショウ,レモン,デンチ,ビスマス,ミョウバン,ヒカリ,ニッコウ/シャシン,マンゲキョウ,セイブツ,コケ,ラッカセイ,アイ,クサキゾメ,メダカ,ケンビキョウ,イソ,ウニ,クラゲ,プランクトン
一般件名 科学-実験
一般件名カナ カガク-ジッケン
一般件名典拠番号

510552310060000

分類:都立NDC10版 407.5
資料情報1 『美しい実験図鑑 世界でいちばん美しい34の実験たち』 さとう かよこ/著  新星出版社 2023.7(所蔵館:多摩  請求記号:/407/5325/2023  資料コード:7116933947)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154207241

目次 閉じる

ようこそ理科室カフェへ
この本の見方
CHAPTER 1 どきどき実験 化学のとびら
  炎の色をあやつる魔術[炎色反応の実験]
  虹色水の調合[水溶液のpHの実験]
  小さな夜光雲[蛍光の実験]
  湧き出ずる水の珠[表面張力の実験]
  炎の召喚魔法陣[炭酸ガスの実験]
  金属樹の森[浸透圧の実験]
  空色スライムの大冒険[紫芋パウダーの実験]
  水中のきらきらワーム[アルギン酸ナトリウムの実験]
  瞬間凍結魔法[過冷却の実験]
CHAPTER 2 わくわく実験 物理・地学のとびら
  瓶の中のガス惑星[レオスコピック流体の実験]
  のびる鉱物の錬金術[蛭石の加熱実験]
  黄金虫の色見本[液晶の実験]
  机の上の樹氷[毛細管現象と結晶の実験]
  引かれあう構造物[テンセグリティ構造]
  闇を照らす檸檬の灯[レモン電池の実験]
  地球が生んだ模様[鉱物の観察]
  コラム 蛍光鉱物博物館
  フラスコで生まれる雪[晶出の実験]
CHAPTER 3 うきうき実験 生物のとびら
  手の中の小さな森[苔テラリウムづくり]
  蝶の青の魅惑[バタフライピーの実験]
  落花生人、きたる![落花生の人形づくり]
  葉にかくされた藍の色[タデアイ染めの実験]
  メダカ誕生![メダカの発生の観察]
  コラム 顕微鏡の楽しみ
  夏の海の思い出[潮だまりの再現の実験]
  棘の下の透かし模様[ウニの発生実験と工作]
  幻想的浮遊生活[クラゲの観察]
さくいん