米澤 聡士/著 -- 文眞堂 -- 2023.6 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /683.8/5040/2023 7116912286 配架図 Digital BookShelf
2023/08/11 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-8309-5227-2
ISBN13桁 978-4-8309-5227-2
タイトル 外航海運企業の人的資源管理
タイトルカナ ガイコウ カイウン キギョウ ノ ジンテキ シゲン カンリ
タイトル関連情報 船舶乗組員と組織社会化
タイトル関連情報読み センパク ノリクミイン ト ソシキ シャカイカ
著者名 米澤 聡士 /著
著者名典拠番号

110003072370000

出版地 東京
出版者 文眞堂
出版者カナ ブンシンドウ
出版年 2023.6
ページ数 11, 335p
大きさ 22cm
価格 ¥4200
内容紹介 外航海運企業の船舶乗組員を対象とする国際人的資源管理に焦点を当てた書。著者によるインタビュー調査に基づいた事例研究から、同業種及び職種の特性を踏まえ、組織社会化戦術としての概念的枠組と成果の導出プロセスを提示。
書誌・年譜・年表 文献:p319~328
一般件名 船員 , 海運業
一般件名カナ センイン,カイウンギョウ
一般件名典拠番号

511098300000000 , 510563800000000

分類:都立NDC10版 683.8
資料情報1 『外航海運企業の人的資源管理 船舶乗組員と組織社会化』 米澤 聡士/著  文眞堂 2023.6(所蔵館:中央  請求記号:/683.8/5040/2023  資料コード:7116912286)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154210517

目次 閉じる

序章 本書の概要
  第1節 本書の目的と構成
  第2節 本書の特徴および意義
第1章 外航海運企業における船舶乗組員の人的資源管理
  第1節 組織社会化の基本概念
  第2節 外航海運企業における船舶乗組員の人的資源管理
  第3節 船舶乗組員の人的資源管理における組織社会化の重要性
  第4節 人的資源のグローバル統合と組織社会化
  第5節 小結
第2章 外国人船員の海事教育と予期的社会化
  第1節 はじめに
  第2節 研究方法
  第3節 予期的社会化の概念
  第4節 外航海運企業の船員戦略における課題と予期的社会化の重要性
  第5節 外航海運企業による商船大学運営の事例
  第6節 企業内教育・訓練における外国人船員の予期的社会化
  第7節 小結
第3章 外国人船員の予期的社会化と組織適応
  第1節 はじめに
  第2節 研究方法
  第3節 先行研究と論点の整理
  第4節 予期的社会化プロセスにおける組織適応と組織社会化教育の重要性
  第5節 予期的社会化プロセスにおける文化的側面の内部化
  第6節 外国人船員の組織適応と予期的社会化プロセスの内部化
  第7節 小結
第4章 外国人船員の予期的社会化と規範的統合
  第1節 はじめに
  第2節 研究方法
  第3節 多国籍企業における規範的統合と予期的社会化
  第4節 外航海運業の船員戦略における規範的統合と予期的社会化の重要性
  第5節 外国人船員の予期的社会化施策
  第6節 外航海運企業における外国人船員の予期的社会化と規範的統合
  第7節 小結
第5章 クルーズ客船のサービス・マネジメントとグローバル統合
  第1節 はじめに
  第2節 研究方法
  第3節 クルーズ客船におけるサービスの概念
  第4節 クルーズ客船におけるサービス・スタッフのグローバル統合
  第5節 クルーズ客船におけるサービス・スタッフのマネジメント
  第6節 クルーズ客船におけるサービス・マネジメントの成功要件
  第7節 小結
第6章 学習環境デザインと組織社会化
  第1節 はじめに
  第2節 研究方法
  第3節 組織社会化と学習環境デザイン
  第4節 フィリピンにおけるクルーズ客船サービス・スタッフOFF-JTの事例
  第5節 外国人クルーズ客船サービス・スタッフのOFF-JTと学習環境デザイン
  第6節 小結
第7章 OFF-JTにおける協同学習と組織社会化
  第1節 はじめに
  第2節 協同学習の概念
  第3節 クルーズ客船サービス・スタッフのOFF-JTにおける協同学習の本質
  第4節 外国人クルーズ客船スタッフのOFF-JTにおける協同学習プロセス
  第5節 小結
第8章 本国人船員の経験学習とキャリア・マネジメント
  第1節 はじめに
  第2節 研究方法
  第3節 組織内キャリア発達による経験学習とキャリア・マネジメントの概念
  第4節 本国人船員のキャリア・マネジメント
  第5節 本国人船員の組織内キャリア発達と経験学習
  第6節 本国人船員の組織内キャリア発達と経験学習プロセス
  第7節 本国人船員のキャリア・マネジメント
  第8節 小結
第9章 外国人船員の組織内キャリア発達とキャリア・マネジメント
  第1節 はじめに
  第2節 研究方法
  第3節 船舶管理の概念と職務特性
  第4節 組織社会化と組織内キャリア発達の概念
  第5節 オーナー・オペレーターによる船舶管理戦略の事例
  第6節 オーナー・オペレーターの船舶管理戦略と船舶管理者の組織内キャリア発達
  第7節 小結
第10章 外航海運企業における船舶乗組員の人的資源管理
  第1節 組織社会化戦術としてのフレームワーク
  第2節 組織社会化成果の導出プロセス
  第3節 むすびにかえて