園田 直子/編 -- 人間文化研究機構国立民族学博物館 -- 2022.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階A 一般図書 /069.4/5035/2022 7116203968 配架図 Digital BookShelf
2023/08/04 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-910055-05-3
ISBN13桁 978-4-910055-05-3
ISSN 1340-6787
タイトル 持続可能な博物館資料の保存を考える
タイトルカナ ジゾク カノウ ナ ハクブツカン シリョウ ノ ホゾン オ カンガエル
著者名 園田 直子 /編
著者名典拠番号

110003002610000

出版地 吹田
出版者 人間文化研究機構国立民族学博物館
出版者カナ ニンゲン ブンカ ケンキュウ キコウ コクリツ ミンゾクガク ハクブツカン
出版年 2022.11
ページ数 354p
大きさ 26cm
シリーズ名 国立民族学博物館調査報告
シリーズ名のルビ等 コクリツ ミンゾクガク ハクブツカン チョウサ ホウコク
シリーズ番号 155
シリーズ番号読み 155
価格 頒価不明
一般件名 博物館学 , 文化財-保存・修復
一般件名カナ ハクブツカンガク,ブンカザイ-ホゾン シュウフク
一般件名典拠番号

511852400000000 , 511546210110000

分類:都立NDC10版 069.4
資料情報1 『持続可能な博物館資料の保存を考える』(国立民族学博物館調査報告 155) 園田 直子/編  人間文化研究機構国立民族学博物館 2022.11(所蔵館:中央  請求記号:/069.4/5035/2022  資料コード:7116203968)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154213996

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
博物館における環境調査 / 温湿度モニタリングと生物生息調査の概要 ハクブツカン ニ オケル カンキョウ チョウサ 園田 直子/著 ソノダ ナオコ 9-21
正倉院における資料保存と環境整備 ショウソウイン ニ オケル シリョウ ホゾン ト カンキョウ セイビ 高畑 誠/著 タカハタ マコト 23-35
奈良国立博物館の展示環境 / なら仏像館(旧本館)と東西新館の比較から ナラ コクリツ ハクブツカン ノ テンジ カンキョウ 鳥越 俊行/著 トリゴエ トシユキ 37-42
国立民族学博物館の収蔵庫における温度湿度管理の現状 コクリツ ミンゾクガク ハクブツカン ノ シュウゾウコ ニ オケル オンド シツド カンリ ノ ゲンジョウ 河村 友佳子/著 カワムラ ユカコ 43-65
展示ケース内の環境改善 / 国立民族学博物館における対策の事例とその効果 テンジ ケースナイ ノ カンキョウ カイゼン 橋本 沙知/著 ハシモト サチ 67-88
小規模ミュージアムの資料管理 / 水俣病歴史考証館の事例から ショウキボ ミュージアム ノ シリョウ カンリ 平井 京之介/著 ヒライ キョウノスケ 89-99
東京都写真美術館の改修における作品保護への取り組み トウキョウト シャシン ビジュツカン ノ カイシュウ ニ オケル サクヒン ホゴ エノ トリクミ 山口 孝子/著 ヤマグチ タカコ 103-118
A-D Stripsを用いた映画フィルム調査 / 国立民族学博物館の事例からの考察 エー ディー ストリップス オ モチイタ エイガ フィルム チョウサ 園田 直子/著 ソノダ ナオコ 119-153
保存媒体の新たな展望 ホゾン バイタイ ノ アラタ ナ テンボウ 大森 康宏/著 オオモリ ヤスヒロ 155-158
デジタル時代の映像保存における課題 デジタル ジダイ ノ エイゾウ ホゾン ニ オケル カダイ 大関 勝久/著 オオゼキ カツヒサ 159-175
わが国の文化財虫害対策と臭化メチル燻蒸 / 導入から定着まで ワガクニ ノ ブンカザイ チュウガイ タイサク ト シュウカ メチル クンジョウ 森田 恒之/著 モリタ ツネユキ 179-204
国立民族学博物館における害虫の捕獲傾向と分析 コクリツ ミンゾクガク ハクブツカン ニ オケル ガイチュウ ノ ホカク ケイコウ ト ブンセキ 和高 智美/著 ワダカ トモミ 205-226
X線イメージングによる木材穿孔性の文化財害虫の検出 エックスセン イメージング ニ ヨル モクザイ センコウセイ ノ ブンカザイ ガイチュウ ノ ケンシュツ 渡辺 祐基/著 ワタナベ ヒロキ 227-236
九州国立博物館のIPM研修 / 資料保存のソフト面として キュウシュウ コクリツ ハクブツカン ノ アイピーエム ケンシュウ 木川 りか/著 キガワ リカ 237-245
民族資料を対象とした収蔵庫の清掃方法 ミンゾク シリョウ オ タイショウ ト シタ シュウゾウコ ノ セイソウ ホウホウ 西澤 昌樹/著 ニシザワ マサキ 249-255
カビが発生した資料の殺菌処理 カビ ガ ハッセイ シタ シリョウ ノ サッキン ショリ 河村 友佳子/著 カワムラ ユカコ 257-264
ピレスロイド系の防虫・殺虫剤の使い分け ピレスロイドケイ ノ ボウチュウ サッチュウザイ ノ ツカイワケ 和高 智美/著 ワダカ トモミ 265-270
業務用フリーザーを用いた低温処理による殺虫処理法 ギョウムヨウ フリーザー オ モチイタ テイオン ショリ ニ ヨル サッチュウ ショリホウ 橋本 沙知/著 ハシモト サチ 271-279
可搬型二酸化炭素殺虫処理 カハンガタ ニサンカ タンソ サッチュウ ショリ 日高 真吾/著 ヒダカ シンゴ 281-294
博物館の温湿度環境整備 / これまでとこれから ハクブツカン ノ オンシツド カンキョウ セイビ 園田 直子/著 ソノダ ナオコ 297-310
地中熱を利用した博物館収蔵施設の動向 / 「デンマークモデル」の収蔵施設の特徴と環境評価 チチュウネツ オ リヨウ シタ ハクブツカン シュウゾウ シセツ ノ ドウコウ 末森 薫/著 スエモリ カオル 311-342
持続可能な資料保存における有害生物管理の諸課題 ジゾク カノウ ナ シリョウ ホゾン ニ オケル ユウガイ セイブツ カンリ ノ ショカダイ 佐藤 嘉則/著 サトウ ヨシノリ 343-354