上垣 渉/著 -- 亀書房 -- 2023.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /375.4/5487/2023 7116968423 配架図 Digital BookShelf
2023/08/22 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-535-79839-7
ISBN13桁 978-4-535-79839-7
タイトル 開拓者藤沢利喜太郎と改革者遠山啓
タイトルカナ カイタクシャ フジサワ リキタロウ ト カイカクシャ トオヤマ ヒラク
タイトル関連情報 日本の数学教育をつくった二大巨人
タイトル関連情報読み ニホン ノ スウガク キョウイク オ ツクッタ ニダイ キョジン
著者名 上垣 渉 /著
著者名典拠番号

110000136480000

出版地 千葉,東京
出版者 亀書房,日本評論社(発売)
出版者カナ カメショボウ
出版年 2023.8
ページ数 8, 186p
大きさ 21cm
価格 ¥2700
内容紹介 明治以来の数学教育史において最も重要な人物である藤沢利喜太郎と遠山啓の足跡をたどり、主として藤沢の算術教育論と、遠山の算数教育論を論究。また、両人の人物像を比較対照的に描写し、両人が問いかけたものを探る。
書誌・年譜・年表 藤沢利喜太郎及び遠山啓の著作に関するブックガイド:p178~182
個人件名 藤沢 利喜太郎,遠山 啓
個人件名カナ フジサワ リキタロウ,トオヤマ ヒラク
個人件名典拠番号 110000858370000 , 110000249880000
一般件名 数学教育-歴史
一般件名カナ スウガク キョウイク-レキシ
一般件名典拠番号

511035110040000

分類:都立NDC10版 375.41
資料情報1 『開拓者藤沢利喜太郎と改革者遠山啓 日本の数学教育をつくった二大巨人』 上垣 渉/著  亀書房 2023.8(所蔵館:中央  請求記号:/375.4/5487/2023  資料コード:7116968423)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154216724