嶋田 吉朗/著 -- 大学教育出版 -- 2023.7 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /330.6/5165/2023 7117009553 配架図 Digital BookShelf
2023/09/01 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86692-259-1
ISBN13桁 978-4-86692-259-1
タイトル 地方経済人の結社と市民社会
タイトルカナ チホウ ケイザイジン ノ ケッシャ ト シミン シャカイ
タイトル関連情報 青年会議所を事例として
タイトル関連情報読み セイネン カイギショ オ ジレイ ト シテ
著者名 嶋田 吉朗 /著
著者名典拠番号

110008207020000

出版地 岡山
出版者 大学教育出版
出版者カナ ダイガク キョウイク シュッパン
出版年 2023.7
ページ数 11, 223p
大きさ 22cm
価格 ¥2400
内容紹介 若手経営者層の結社である青年会議所への調査研究を中心として、「市民」としての地域の経済リーダーたちによる自発的結社の成立とその社会的機能について分析。市民社会論における分析枠組みの更新と理論的精緻化を図る。
書誌・年譜・年表 文献:p211~219
一般件名 経済団体
一般件名カナ ケイザイ ダンタイ
一般件名典拠番号

510700000000000

分類:都立NDC10版 330.66
資料情報1 『地方経済人の結社と市民社会 青年会議所を事例として』 嶋田 吉朗/著  大学教育出版 2023.7(所蔵館:中央  請求記号:/330.6/5165/2023  資料コード:7117009553)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154221733

目次 閉じる

第1章 市民的参加の研究としての理論的射程と問題設定
  1-1 日本の市民論をめぐる諸問題
  1-2 経済領域に根ざした市民性の可能性-「タウン・ファーザー」を例として-
  1-3 結社と利益団体から見た市民社会-辻中グループの市民社会分析-
  1-4 結社のタイポロジーと対象の選択
  1-5 問いの設定
第2章 調査データと方法
  2-1 青年会議所という事例選択のプロセスと方法的特徴
  2-2 用いられるデータ
  2-3 主たる調査地・福岡県飯塚市と青年会議所
第3章 日本青年会議所の展開とその諸特性
  3-1 問題の所在と本章の目的
  3-2 分析視角と問いの設定
  3-3 調査データ
  3-4 制度的前提:自発的結社の法的基盤と商工会議所制度
  3-5 各国における青年会議所の歴史-設立の経緯と商工会議所との関係-
  3-6 メンバーシップの経済団体性についての変遷
  3-7 組織を統合する価値・目的における市民結社的諸特性
  3-8 考察
第4章 青年会議所の組織構造と社会関係
  4-1 社会関係資本に関わる組織構造類型と構成要素
  4-2 地域組織内の構造
  4-3 地域組織と全国組織
  4-4 結論
第5章 地域社会と青年会議所
  5-1 本章の目的
  5-2 経営者結社の地域関与の解釈枠組み
  5-3 調査方法と調査地
  5-4 組織的な行動原理-地域レベルにおける青年会議所の組織理念の受容-
  5-5 飯塚青年会議所と山笠
  5-6 深谷青年会議所と深谷まつり
  5-7 結論
第6章 メンバーシップから見る経営者の市民キャリアとライフヒストリー
  6-1 市民的行為の解釈枠組み-自己利益、役割、互酬性-
  6-2 アプローチとしてのライフヒストリー
  6-3 調査方法
  6-4 経営者層の市民的参加に関わる活動史
  6-5 結論
終章
  7-1 各分析課題から見た青年会議所
  7-2 市民論再考に関する示唆
  7-3 経済人的市民参加の限界と変容
  7-4 市民社会論の更新と、目指すべき未来