黒田 恭史/編著 -- 共立出版 -- 2023.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /375.4/5493/2023 7117476306 配架図 Digital BookShelf
2024/01/30 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-320-11496-8
ISBN13桁 978-4-320-11496-8
タイトル 初等算数科教育法序論
タイトルカナ ショトウ サンスウカ キョウイクホウ ジョロン
著者名 黒田 恭史 /編著
著者名典拠番号

110002365510000

並列タイトル Introduction of Mathematical Teaching Method for Elementary School
出版地 東京
出版者 共立出版
出版者カナ キョウリツ シュッパン
出版年 2023.8
ページ数 12, 258p
大きさ 21cm
価格 ¥2500
内容紹介 小学校教員を目指す学生に向けた、「初等算数科教育法」科目用のテキスト。「全国学力・学習状況調査」の結果を分析し、児童の算数に対する認識や誤りの傾向を捉え、具体的な教育実践例を提案する。
書誌・年譜・年表 文献:章末
一般件名 算数科
一般件名カナ サンスウカ
一般件名典拠番号

511845700000000

分類:都立NDC10版 375.412
資料情報1 『初等算数科教育法序論』 黒田 恭史/編著  共立出版 2023.8(所蔵館:中央  請求記号:/375.4/5493/2023  資料コード:7117476306)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154223412

目次 閉じる

第Ⅰ部 算数教育の要点
  第1章 算数教育とは
  第2章 数学教育史
  第3章 学力調査と評価
  第4章 算数科におけるICT活用
  第5章 算数科における数学的モデリング
第Ⅱ部 算数教育の内容
  第6章 数と計算の教育
  第7章 図形の教育
  第8章 測定・変化と関係の教育
  第9章 データの活用の教育
  第10章 授業設計と学習指導案