ローワン・フーパー/著 -- 化学同人 -- 2023.7 --

所蔵

所蔵は 2 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /404.0/5638/2023 7117036775 配架図 Digital BookShelf
2023/09/15 可能 利用可   0
多摩 青少年エリア 青少年図書 /404.0/5638/2023 7117597007 配架図 Digital BookShelf
2024/03/02 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7598-2095-9
ISBN13桁 978-4-7598-2095-9
タイトル 100兆円で何ができる?
タイトルカナ ヒャクチョウエン デ ナニ ガ デキル
タイトル関連情報 地球を救う10の思考実験
タイトル関連情報読み チキュウ オ スクウ ジュウ ノ シコウ ジッケン
著者名 ローワン・フーパー /著, 滝本 安里 /訳
著者名典拠番号

120002189450000 , 110007768410000

出版地 京都
出版者 化学同人
出版者カナ カガク ドウジン
出版年 2023.7
ページ数 3, 331, 39p
大きさ 19cm
原タイトル注記 原タイトル:How to spend a trillion dollars
価格 ¥2800
内容紹介 世界から貧困をなくす、あらゆる病気を治す、地球を再設計する、世界を菜食主義に変える…。地球を苦しめる問題を10個に絞り込み、それぞれに100兆円ずつ使った場合、どのように解決していけるのかを思考実験する。
一般件名 科学と社会 , 科学技術
一般件名カナ カガク ト シャカイ,カガク ギジュツ
一般件名典拠番号

510552400000000 , 510553000000000

分類:都立NDC10版 404
書評掲載紙 読売新聞  2023/10/22  2330 
資料情報1 『100兆円で何ができる? 地球を救う10の思考実験』 ローワン・フーパー/著, 滝本 安里/訳  化学同人 2023.7(所蔵館:中央  請求記号:/404.0/5638/2023  資料コード:7117036775)
資料情報2 『100兆円で何ができる? 地球を救う10の思考実験』 ローワン・フーパー/著, 滝本 安里/訳  化学同人 2023.7(所蔵館:多摩  請求記号:/404.0/5638/2023  資料コード:7117597007)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154223538