『石狩川ものがたり』研究会/編 -- 北海道新聞社 -- 2023.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /517.2/5300/2023 7117205564 配架図 Digital BookShelf
2023/10/31 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-86721-102-1
ISBN13桁 978-4-86721-102-1
タイトル 石狩川ものがたり
タイトルカナ イシカリガワ モノガタリ
タイトル関連情報 ともに歩んだ大河と人々の歴史
タイトル関連情報読み トモ ニ アユンダ タイガ ト ヒトビト ノ レキシ
著者名 『石狩川ものがたり』研究会 /編
著者名典拠番号

210001672730000

出版地 札幌
出版者 北海道新聞社
出版者カナ ホッカイドウ シンブンシャ
出版年 2023.8
ページ数 159p
大きさ 21cm
価格 ¥1800
内容紹介 延長268キロメートルにおよぶ、全国第3位の長さを持つ石狩川。その流域で繰り広げられた開発と治水の歴史とは。明治の開拓期から、戦後の農地拡張、度重なる水害、気候変動による新たな課題までを描く。
一般件名 石狩川
一般件名カナ イシカリガワ
一般件名典拠番号

520357900000000

分類:都立NDC10版 517.211
資料情報1 『石狩川ものがたり ともに歩んだ大河と人々の歴史』 『石狩川ものがたり』研究会/編  北海道新聞社 2023.8(所蔵館:中央  請求記号:/517.2/5300/2023  資料コード:7117205564)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154231523