吉村 美香/編 -- 志学社 -- 2023.8 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階C 一般図書 /148.0/5032/2023 7117454176 配架図 Digital BookShelf
2024/01/19 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-909868-10-7
ISBN13桁 978-4-909868-10-7
タイトル 巫・占の異相
タイトルカナ フ セン ノ イソウ
タイトル関連情報 東アジアにおける巫・占術の多角的研究
タイトル関連情報読み ヒガシアジア ニ オケル フ センジュツ ノ タカクテキ ケンキュウ
著者名 吉村 美香 /編, 小南 一郎 /[ほか著]
著者名典拠番号

110006312610000 , 110000415010000

出版地 市川
出版者 志学社
出版者カナ シガクシャ
出版年 2023.8
ページ数 3, 352p
大きさ 19cm
価格 ¥3600
内容紹介 中国殷代の甲骨文、古代・中世の日本列島や琉球、朝鮮の様々な占いや巫術、現代の沖縄・横浜中華街の占い…。東アジアにおける占術と巫術の空間的・歴史的な展開を多面的に考察した全11篇の論考を収録する。
一般件名 易・占い-歴史 , シャーマニズム-歴史 , 民間信仰-アジア(東部)
一般件名カナ エキ ウラナイ-レキシ,シャーマニズム-レキシ,ミンカン シンコウ-アジア(トウブ)
一般件名典拠番号

510511410040000 , 510170410010000 , 511407920110000

一般件名 アジア (東部)
一般件名カナ アジア (トウブ)
一般件名典拠番号 520006600000000
分類:都立NDC10版 148.022
資料情報1 『巫・占の異相 東アジアにおける巫・占術の多角的研究』 吉村 美香/編, 小南 一郎/[ほか著]  志学社 2023.8(所蔵館:中央  請求記号:/148.0/5032/2023  資料コード:7117454176)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154234590

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
殷墟卜辞と商の王権 インキョ ボクジ ト ショウ ノ オウケン 小南 一郎/著 コミナミ イチロウ 7-34
巫・靈・医・筮 フ レイ イ ゼイ 大形 徹/著 オオガタ トオル 35-98
陰陽道の祭祀、百怪祭をめぐって オンヨウドウ ノ サイシ ヒャッカイサイ オ メグッテ 山下 克明/著 ヤマシタ カツアキ 101-124
日本古代の憑依託宣と卜占 ニホン コダイ ノ ヒョウイ タクセン ト ボクセン 上野 勝之/著 ウエノ カツユキ 125-154
祈狩考 / 古代日本の占いと動物 ウケイガリコウ 平林 章仁/著 ヒラバヤシ アキヒト 155-174
日本中世初期の都市構造と気脈や地勢を重視する風水思想との関わり / 平清盛の福原・源氏将軍の大倉御所・後鳥羽院の水無瀬離宮 ニホン チュウセイ ショキ ノ トシ コウゾウ ト キミャク ヤ チセイ オ ジュウシ スル フウスイ シソウ トノ カカワリ 豊田 裕章/著 トヨダ ヒロアキ 177-210
大雑書の易をめぐる書林の動き オオザッショ ノ エキ オ メグル ショリン ノ ウゴキ 奈良場 勝/著 ナラバ マサル 211-236
琉球の『観音霊籤』 リュウキュウ ノ カンノン レイセン 山里 純一/著 ヤマザト ジュンイチ 237-264
沖縄シャーマニズムにおける巫術・占術の変容と展開 オキナワ シャーマニズム ニ オケル フジュツ センジュツ ノ ヘンヨウ ト テンカイ 塩月 亮子/著 シオツキ リョウコ 267-300
横浜中華街における占い店舗の集積と占いの受容 ヨコハマ チュウカガイ ニ オケル ウラナイ テンポ ノ シュウセキ ト ウラナイ ノ ジュヨウ 中町 泰子/著 ナカマチ ヤスコ 301-332
東アジア三国における『霊棋経』の存在様相 ヒガシアジア サンゴク ニ オケル レイキキョウ ノ ソンザイ ヨウソウ 吉村 美香/著 ヨシムラ ミカ 333-350