永井 清/共著 -- コロナ社 -- 2023.10 -- 改訂版

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /548.3/5330/2023 7117160346 配架図 Digital BookShelf
2023/10/06 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-339-04509-3
ISBN13桁 978-4-339-04509-3
タイトル ロボット機構学
タイトルカナ ロボット キコウガク
著者名 永井 清 /共著, 土橋 宏規 /共著
著者名典拠番号

110006858120000 , 110006858130000

版表示 改訂版
出版地 東京
出版者 コロナ社
出版者カナ コロナシャ
出版年 2023.10
ページ数 9, 145p
大きさ 21cm
シリーズ名 ロボティクスシリーズ
シリーズ名のルビ等 ロボティクス シリーズ
シリーズ番号 8
シリーズ番号読み 8
価格 ¥2100
内容紹介 ロボット機構の扱い方を修得したい機械系の学部生や大学院生に向けたテキスト。主にロボットアーム(マニピュレータ)を対象として、運動学、静力学、そして動力学について解説する。章末問題も収録。
書誌・年譜・年表 文献:p128~131
一般件名 ロボット , 機構学
一般件名カナ ロボット,キコウガク
一般件名典拠番号

510282700000000 , 510624800000000

分類:都立NDC10版 548.3
資料情報1 『ロボット機構学』(ロボティクスシリーズ 8)改訂版 永井 清/共著, 土橋 宏規/共著  コロナ社 2023.10(所蔵館:中央  請求記号:/548.3/5330/2023  資料コード:7117160346)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154237412

目次 閉じる

1.ロボット・マニピュレータの機構学
  1.1 ロボット・マニピュレータ
  1.2 ロボット・マニピュレータの運動学,静力学,動力学
2.手先位置の表現と座標変換
  2.1 手先の位置と姿勢の表現
  2.2 座標変換
3.運動学における位置の関係式
  3.1 順運動学と逆運動学の例
  3.2 順運動学
  3.3 逆運動学
  3.4 一般のマニピュレータに適用可能な運動学方程式の導出方法
  章末問題
4.運動学における速度の関係式
  4.1 速度の関係式とヤコビ行列
  4.2 速度の関係式とその物理的意味
  4.3 一般のマニピュレータにおける速度の関係式
  章末問題
5.静力学
  5.1 マニピュレータの静力学関係式
  5.2 静力学関係式の物理的意味
  5.3 一般のマニピュレータにおける静力学関係式
  章末問題
6.動力学
  6.1 マニピュレータの運動方程式と慣性モーメント
  6.2 ラグランジュ法とニュートン・オイラー法
  6.3 ラグランジュ法による運動方程式の導出
  6.4 ニュートン・オイラー法による運動方程式の導出
  章末問題
7.パラレル・メカニズム
  7.1 パラレル・メカニズムの構造をもつロボット
  7.2 パラレル・リンク機構の機構学
  7.3 パラレル・リンク機構の実際とその扱い
  章末問題
8.冗長マニピュレータ
  8.1 定義と特徴
  8.2 シリアル・マニピュレータの運動学的冗長性
  8.3 パラレル・マニピュレータの駆動冗長性
  章末問題
9.運動制御における機構学の利用
  9.1 手先位置制御
  9.2 力制御
  章末問題