石川 裕之/編著 -- かもがわ出版 -- 2023.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 書庫 一般図書 /041.0/5337/2023 7117258782 Digital BookShelf
2023/11/07 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7803-1292-8
ISBN13桁 978-4-7803-1292-8
タイトル 文化のポリフォニー
タイトルカナ ブンカ ノ ポリフォニー
タイトル関連情報 京都ノートルダム女子大学大学院人間文化研究科人間文化専攻
タイトル関連情報読み キョウト ノートルダム ジョシ ダイガク ダイガクイン ニンゲン ブンカ ケンキュウカ ニンゲン ブンカ センコウ
著者名 石川 裕之 /編著, 大風 薫 /編著, 青木 加奈子 /著, 岩崎 れい /著, 鎌田 均 /著, 河野 有時 /著, 朱 鳳 /著, 蜂矢 真弓 /著, 藤原 智子 /著, 吉田 朋子 /著
著者名典拠番号

110005738990000 , 110006335820000 , 110007136630000 , 110004359480000 , 110008124180000 , 110004928830000 , 110004393350000 , 110004683080000 , 110008231830000 , 110006128360000

出版地 京都
出版者 かもがわ出版
出版者カナ カモガワ シュッパン
出版年 2023.10
ページ数 174p
大きさ 21cm
価格 ¥1800
内容紹介 京都ノートルダム女子大学大学院人間文化研究科人間文化専攻に所属する10名の教員が、それぞれの専攻領域から発信する新しい学問への誘い。文学から美術史学、中国語学に国語学、図書館情報学など幅広い分野の論考を収録。
分類:都立NDC10版 041
資料情報1 『文化のポリフォニー 京都ノートルダム女子大学大学院人間文化研究科人間文化専攻』 石川 裕之/編著, 大風 薫/編著 , 青木 加奈子/著 かもがわ出版 2023.10(所蔵館:中央  請求記号:/041.0/5337/2023  資料コード:7117258782)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154248921

内容一覧 閉じる

内容 内容ヨミ 著者名 著者名ヨミ ページ
物語の挿絵の物語 / 「少年の日の思い出」考 モノガタリ ノ サシエ ノ モノガタリ 河野 有時/著 コウノ アリトキ 9-23
ヨーロッパ美術における「擬人像」と「美徳」 ヨーロッパ ビジュツ ニ オケル ギジンゾウ ト ビトク 吉田 朋子/著 ヨシダ トモコ 24-40
洋食文化の受容と漢字翻訳語の役割 ヨウショク ブンカ ノ ジュヨウ ト カンジ ホンヤクゴ ノ ヤクワリ 朱 鳳/著 シュ ホウ 41-55
食物を表す日本語生物を表す日本語 ショクモツ オ アラワス ニホンゴ セイブツ オ アラワス ニホンゴ 蜂矢 真弓/著 ハチヤ マユミ 56-69
情報が持つポジティブな可能性 ジョウホウ ガ モツ ポジティブ ナ カノウセイ 鎌田 均/著 カマダ ヒトシ 70-84
学ぶ権利を支えるブックスタート マナブ ケンリ オ ササエル ブック スタート 岩崎 れい/著 イワサキ レイ 85-99
韓国の受験競争と「教育する母親」 カンコク ノ ジュケン キョウソウ ト キョウイク スル ハハオヤ 石川 裕之/著 イシカワ ヒロユキ 100-117
北欧、5つの社会の家族政策とジェンダー ホクオウ イツツ ノ シャカイ ノ カゾク セイサク ト ジェンダー 青木 加奈子/著 アオキ カナコ 118-135
未婚化社会を生きること ミコンカ シャカイ オ イキル コト 大風 薫/著 オオカゼ カオル 136-154
食は命をつなぐ生命のリズム ショク ワ イノチ オ ツナグ セイメイ ノ リズム 藤原 智子/著 フジワラ トモコ 155-171