金子 秀/著 -- 白桃書房 -- 2023.10 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /336.1/7161/2023 7117333340 配架図 Digital BookShelf
2023/11/28 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-561-26780-5
ISBN13桁 978-4-561-26780-5
タイトル 高収益生産財メーカーの研究
タイトルカナ コウシュウエキ セイサンザイ メーカー ノ ケンキュウ
タイトル関連情報 利益モデルと付加価値モデルの相克
タイトル関連情報読み リエキ モデル ト フカ カチ モデル ノ ソウコク
著者名 金子 秀 /著
著者名典拠番号

110004815140000

出版地 東京
出版者 白桃書房
出版者カナ ハクトウ ショボウ
出版年 2023.10
ページ数 12, 293p
大きさ 22cm
価格 ¥3600
内容紹介 高収益を達成する企業体質はどのように形成され、運営されるのか。2000~2019年度の高収益生産財メーカー3社を取り上げ、企業の戦略とマネジメント、採算管理と収支管理、付加価値生産性への取り組みを研究する。
書誌・年譜・年表 文献:p271~288
一般件名 経営計画 , 企業-日本
一般件名カナ ケイエイ ケイカク,キギョウ-ニホン
一般件名典拠番号

510695400000000 , 510616820400000

分類:都立NDC10版 336.1
資料情報1 『高収益生産財メーカーの研究 利益モデルと付加価値モデルの相克』 金子 秀/著  白桃書房 2023.10(所蔵館:中央  請求記号:/336.1/7161/2023  資料コード:7117333340)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154256538

目次 閉じる

序章 本研究の課題と方法
  1.本研究の課題
  2.先行研究の検討
  3.本研究の方法と構成
第Ⅰ部 戦略とマネジメント
第1章 事業ドメイン
  1.はじめに
  2.事業ドメインの定義
  3.事例研究
  4.小括
第2章 ビジネスモデル
  1.はじめに
  2.ビジネスモデルの類型
  3.事例研究
  4.小括
第3章 組織能力
  1.はじめに
  2.組織能力の分類
  3.事例研究
  4.小括
第4章 価格戦略
  1.はじめに
  2.価格戦略の類型
  3.事例研究
  4.小括
補章 両利きの経営-中堅・中小生産財メーカーの事例研究-
  1.はじめに
  2.本研究のフレームワーク
  3.工作機械メーカーにおける両利きの経営:NITTOKUの事例
  4.部品メーカーにおける両利きの経営:山本金属製作所の事例
  5.小括
第Ⅱ部 経営成果の測定
第5章 ROIC
  1.はじめに
  2.ROICとは何か
  3.事例研究
  4.小括
第6章 採算管理
  1.はじめに
  2.採算管理とは何か
  3.事例研究
  4.小括
第7章 収支管理
  1.はじめに
  2.収支分岐点
  3.事例研究
  4.小括
第8章 付加価値生産性
  1.はじめに
  2.付加価値
  3.付加価値生産性
  4.付加価値生産性の測定
  5.労働生産性と賃金
  6.労働生産性と資本蓄積
  7.小括
結章 インプリケーション:サステナビリティの条件
  1.総括
  2.サステナビリティの条件
  3.残された課題