大杉 立/監修 -- 朝倉書店 -- 2023.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /610.8/5007/8 7117355356 配架図 Digital BookShelf
2023/11/30 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-254-40578-1
ISBN13桁 978-4-254-40578-1
タイトル 朝倉農学大系
タイトルカナ アサクラ ノウガク タイケイ
巻次 8
著者名 大杉 立 /監修, 堤 伸浩 /監修
著者名典拠番号

110007072710000 , 110004752580000

出版地 東京
出版者 朝倉書店
出版者カナ アサクラ ショテン
出版年 2023.11
ページ数 8, 328p
大きさ 21cm
各巻タイトル 畜産学
各巻タイトル読み チクサンガク
各巻著者 眞鍋 昇/編
各巻の著者の典拠番号

110004766410000

価格 ¥6500
内容紹介 農学の中心的な科目について基礎から最先端の成果までをまとめたスタンダードかつ骨太なテキスト。8は、現代の畜産業を支える基盤的科学としての畜産学を育種、栄養からアニマルウェルフェア、動物との共生まで詳述する。
一般件名 農学
一般件名カナ ノウガク
一般件名典拠番号

511287500000000

各巻の一般件名 畜産学
各巻の一般件名読み チクサンガク
各巻の一般件名典拠番号

511149000000000

分類:都立NDC10版 610.8
資料情報1 『朝倉農学大系 8』( 畜産学) 大杉 立/監修, 堤 伸浩/監修  朝倉書店 2023.11(所蔵館:中央  請求記号:/610.8/5007/8  資料コード:7117355356)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154258477

目次 閉じる

第1章 畜産の歴史と未来
  1.1 はじめに
  1.2 家畜の歴史
  1.3 畜産の歴史
  1.4 畜産の現状
  1.5 畜産の未来
第2章 動物育種・生殖科学
  2.1 はじめに
  2.2 家畜育種学・動物育種学
  2.3 動物繁殖学・生殖工学
  2.4 日本の畜産とその歴史
  2.5 動物の遺伝
  2.6 動物生殖科学・家畜繁殖学
第3章 家畜の栄養学と飼料学
  3.1 はじめに
  3.2 人にとって有用で,おいしい畜産物を生産するための学問
  3.3 人と競合しない飼料によって家畜を育てるための学問
  3.4 高度に育種された家畜の生産を支える学問
  3.5 地球の環境に優しい畜産を実践するための学問
  3.6 持続可能な畜産の実践に向けて
第4章 安全な畜産物の生産と流通
  4.1 食品安全の基本的な考え方
  4.2 健康な家畜の生産
第5章 伝染病の統御
  5.1 家畜伝染病予防法
  5.2 家畜に使用する抗菌性物質
  5.3 放牧病
第6章 アニマルウェルフェア・動物との共生
  6.1 はじめに
  6.2 アニマルウェルフェアとは
  6.3 アニマルウェルフェアと持続可能な開発目標(SDGs)との統合
  6.4 畜産領域におけるアニマルウェルフェアの改善の課題
  6.5 現代畜産におけるアニマルウェルフェアの課題
第7章 環境の保全
  7.1 はじめに
  7.2 好気性超高温発酵による家畜糞尿の発酵処理
  7.3 福島第一原発事故による畜産物の放射能汚染問題
第8章 使役動物の飼養管理
  8.1 はじめに
  8.2 馬の栄養補給と飼養管理の原則
  8.3 馬におけるエネルギー補給と脂肪の効果
  8.4 健康維持および疾病対策のための飼料と給与法
  8.5 馬の運動時の飼料給与とコンディショニング
  8.6 高齢馬の飼養管理