早武 忠利/著 -- 少年写真新聞社 -- 2023.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 青少年エリア 青少年図書 /662.1/5149/2023 7117884337 配架図 Digital BookShelf
2024/06/03 可能 利用可   0

Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

    • 統合検索
      都内図書館の所蔵を
      横断検索します。
      類似資料 AI Shelf
      この資料に類似した資料を
      AIが紹介します。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-87981-788-4
ISBN13桁 978-4-87981-788-4
タイトル ハヤタケ先生の魚食大百科
タイトルカナ ハヤタケ センセイ ノ ギョショク ダイヒャッカ
著者名 早武 忠利 /著
著者名典拠番号

110008243500000

出版地 東京
出版者 少年写真新聞社
出版者カナ ショウネン シャシン シンブンシャ
出版年 2023.11
ページ数 143p
大きさ 26cm
価格 ¥2000
内容紹介 海と魚、自然科学の世界へようこそ! 日本の漁業、身近な魚、いろいろな魚のさばき方、貝のヒミツなどをたくさんの写真とともに解説。コラム等も充実。切って使える実物大お魚シート、魚のとり方などがわかるQRコード付き。
学習件名 水産物,水産業,魚,食物連鎖,栽培漁業,養殖,地球温暖化,水産保護,東京湾,水族館,まぐろ,魚の形態,魚の観察,あじ(鰺),いわし,かつお,たい(鯛),さけ(鮭),ぶり(鰤),さば,さんま,たら(鱈),とびうお,さめ,えい,ワシントン条約,深海魚,いか(烏賊),たこ(蛸),えび,かに,わかめ(若布),魚料理,魚屋,魚市場,干物,骨,食事作法,食品保存,くじら,かん詰・びん詰,貝,あさり,ほたてがい,潮干狩,海女
学習件名カナ スイサンブツ,スイサンギョウ,サカナ,ショクモツ/レンサ,サイバイ/ギョギョウ,ヨウショク,チキュウ/オンダンカ,スイサン/ホゴ,トウキョウワン,スイゾクカン,マグロ,サカナ/ノ/ケイタイ,サカナ/ノ/カンサツ,アジ,イワシ,カツオ,タイ,サケ,ブリ,サバ,サンマ,タラ,トビウオ,サメ,エイ,ワシントン/ジョウヤク,シンカイギョ,イカ,タコ,エビ,カニ,ワカメ,サカナリョウリ,サカナヤ,ウオイチバ,ヒモノ,ホネ,ショクジ/サホウ,ショクヒン/ホゾン,クジラ,カンヅメ/ビンヅメ,カイ,アサリ,ホタテガイ,シオヒガリ,アマ
一般件名 水産業-日本 , 魚類
一般件名カナ スイサンギョウ-ニホン,ギョルイ
一般件名典拠番号

511026620390000 , 510655700000000

分類:都立NDC10版 662.1
資料情報1 『ハヤタケ先生の魚食大百科』 早武 忠利/著  少年写真新聞社 2023.11(所蔵館:多摩  請求記号:/662.1/5149/2023  資料コード:7117884337)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154261477

目次 閉じる

はじめに 海で遊んで、魚を食べて、楽しみながら地球や生活を守りたい! (一社)大日本水産会 魚食普及推進センター 早武忠利
第1章 ゆたかな日本の海
  海と陸と空はつながっている
  魚の生まれ方と育ち方
  日本の海ではどんな魚がとれるの?
  日本の漁業(水産業)
  天然と養殖と栽培漁業
  地球温暖化~海があたたかくなるとどうなるの?
  魚と海のゆたかさを守る
  東京[ニアリーイコール]江戸前について
第2章 まずは知りタイ! 身近な魚
  全国どこでも楽しめる鮮魚タッチ!
  アジ
  イワシ
  マグロ
  カツオ
  タイ
  サケ
  ブリ
  サバ
第3章 買ってさばいて食べてみよう!
  魚が食卓にとどくまで
  魚をさばく時はなるべく楽に、けがなく簡単に!
  イワシをさばく
  アジをさばく
  チャレンジ! 魚の下処理
  タイをさばく
  いろいろな魚をさばく
  イカをさばく
  エビをさばく
第4章 貝の世界を知っているカイ?
  貝のヒミツ
  アサリ
  ホタテ
  そのほかの貝
  潮ひがりのコツ
  潮ひがりでとれる! 食べられる! 貝の名前と種類
第5章 魚食をささえる、未来へつなげる (一社)大日本水産会 魚食普及推進センター 早武忠利
第6章 実物大!切って使う、お魚シート
  シートの使い方/ダウンロード方法
  タイ
  タイ/イワシ/アジ/アサリ
  イワシ/アジ/サンマ/ホタテ
  サンマ/エビ/サバ
  エビ/サバ/メヒカリ/イカ
特別寄稿
  ●お魚、観察しながら食べると楽しいよ NPO法人海辺つくり研究会 木村尚
  ●水族館と飼育員の仕事 教育や研究の現場は発見だらけ! アクアマリンふくしま 展示第一グループ 魚類担当 森俊彰
  ●地球を守る仕事 ~食べながら守るマグロの研究~ 元国立研究開発法人水産研究・教育機構 水産資源研究所 広域性資源部 まぐろ生物グループ 植松幸希
  ●日本の明るい食の未来をつくるために ~臼福本店の挑戦~ (株)臼福本店 代表取締役社長 臼井壯太朗
  ●町の魚屋さんが伝えたいコト 知らない丸魚食えコノヤロー! 鮮魚店「泉銀」三代目店主 森田釣竿
  ●ケイさんのお魚クッキング! 料理家、おさかなマイスター 大貫圭
  ●「さかなの日」について 水産庁漁政部加工流通課 課長補佐 四ケ所信之
  ●磯に胸を弾ませて 海女、三重県魚食リーダー 小寺めぐみ
コラム
  ●世界に魚は何種類?「種」って何?
  ●赤身と白身の特徴、青魚と赤魚のちがい
  ●世界で守る仕組み~ワシントン条約~
  ●深海魚について
  ●骨と骨格、内骨格と外骨格のちがい
  ●家庭で魚を保存する方法~冷蔵庫・冷凍庫の活用方法~
  ●みんなが苦手な魚の骨 完全攻略!ノドにささらない予防方法と対策
  ●骨までむだなく食べられる缶詰
  ●「太る」油と「太らない」油。魚油(DHA、EPA)は太らない?
食べる前後に遊んでみよう
  いろいろ楽しめる色の世界
  貝がらで遊ぼう!