青柳 恵太/[ほか]マンガ -- 京都新聞出版センター -- 2023.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
多摩 開架書庫 児童図書 /388.1/5527/2 7117468260 Digital BookShelf
2024/02/26 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7638-0782-3
ISBN13桁 978-4-7638-0782-3
タイトル マンガ京・妖怪絵巻
タイトルカナ マンガ キョウ ヨウカイ エマキ
巻次 2
著者名 青柳 恵太 /[ほか]マンガ, 應矢 泰紀 /監修, 京都精華大学(京都国際マンガミュージアム)事業推進室 /制作
著者名典拠番号

110007924690000 , 110006896070000 , 210000379000000

出版地 京都
出版者 京都新聞出版センター
出版者カナ キョウト シンブン シュッパン センター
出版年 2023.11
ページ数 119p
大きさ 30cm
価格 ¥1700
内容紹介 口裂け女、蝦蟇妖怪、赤入道…。京都・滋賀にまつわる様々な妖怪を、伝承にアレンジ・創作を加えてマンガで紹介する。平安時代の人と妖怪の相関図、妖怪の出没場所を示した地図等も掲載。『ジュニアタイムズ』連載を書籍化。
学習件名 妖怪,鬼,人魚,やまんば,てんぐ,かっぱ(河童),雪女
学習件名カナ ヨウカイ,オニ,ニンギョ,ヤマンバ,テング,カッパ,ユキオンナ
一般件名 妖怪
一般件名カナ ヨウカイ
一般件名典拠番号

511494200000000

分類:都立NDC10版 388.162
資料情報1 『マンガ京・妖怪絵巻 2』 青柳 恵太/[ほか]マンガ, 應矢 泰紀/監修 , 京都精華大学(京都国際マンガミュージアム)事業推進室/制作 京都新聞出版センター 2023.11(所蔵館:多摩  請求記号:/388.1/5527/2  資料コード:7117468260)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154270294

目次 閉じる

[寄稿]平安京と妖怪たち
妖怪になった人間たち
  1 幼き日の酒呑童子
  2 常元虫
  3 八百比丘尼
  4 牡丹燈籠
  5 抜け出る首
  6 馬魔
  7 踊る屍
  8 おつうが森
  9 地黄煎火
歴史上の人物と妖怪
  12 笈の化け物
  13 源義家の鳴弦
  14 油を盗むもの
  15 安倍貞任の怨霊
  16 朱雀門の鬼の笛
  17 赤鬼の詩
  18 三善清行と化け物屋敷
  19 人魚と醍醐天皇
  20 鬼女・紅葉
守り神や神様に通じる力をもつ妖怪
  28 山姥の餅流し
  29 浦嶋子と亀姫
  30 乙姫の執心
  31 ショウケラ
  32 あかちゃびん
  33 貧乏神
  34 梅津の長者
鬼や天狗などの妖怪
  35 天狗・是害坊
  36 安義橋の鬼
  37 節分とヒャッカゲ
  38 食わず女房
  39 月夜の化者
  40 鬼瓦と鍾馗さん
  41 百鬼夜行~消された男編~
動物などの妖怪変化
  42 二人の妻
  43 狐の嫁入り
  44 狐の食あたり
  45 どくろをのせた狐
  46 火無しのお龍
  47 狐の逢い引き
  48 いたずら棒
  49 又市と狐
  50 狐がえり
謎めいた妖怪
  63 八岐の大鹿
  64 人喰岩
  65 七尺の怪女
  66 魚屋と一つ目小僧
  67 わらじのおばけ
  68 緑が淵の大蜘蛛
  69 高宮のおたまさん
  70 さとりのわっぱ
  71 由良の浜姫
霊のような妖怪
  94 蓮台野の二つの塚
  95 陰摩羅鬼
  96 ゆうれいつぼ
  97 死に神は歩く
  98 生霊
  99 ホモラ
  100 百物語 裕福になった米屋
マンガ家ごあいさつ
(MAP)京都市内の妖怪たち
(MAP)滋賀県の妖怪たち
(MAP)京都府の妖怪たち