米山 正樹/著 -- 中央経済社 -- 2023.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 2F 一般図書 /336.92/5592/2023 7117434306 配架図 Digital BookShelf
2023/12/26 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-502-47381-4
ISBN13桁 978-4-502-47381-4
タイトル 投資のリスクからの解放
タイトルカナ トウシ ノ リスク カラ ノ カイホウ
タイトル関連情報 純利益の特性を記述する概念の役割と限界
タイトル関連情報読み ジュンリエキ ノ トクセイ オ キジュツ スル ガイネン ノ ヤクワリ ト ゲンカイ
著者名 米山 正樹 /著, 秋葉 賢一 /著, 浅見 裕子 /著
著者名典拠番号

110003608200000 , 110005051230000 , 110007820870000

出版地 [東京],東京
出版者 中央経済社,中央経済グループパブリッシング(発売)
出版者カナ チュウオウ ケイザイシャ
出版年 2023.12
ページ数 22, 472p
大きさ 22cm
価格 ¥6000
内容紹介 「投資のリスクからの解放」概念を対象とし、その役割と限界を問い直す。「投資のリスクからの解放」概念の導入によって会計基準の体系がどのように再構築されるのか、また、基礎概念と個別の会計基準の関係などを検討する。
書誌・年譜・年表 文献:p457~466
一般件名 企業会計原則
一般件名カナ キギョウ カイケイ ゲンソク
一般件名典拠番号

510617400000000

分類:都立NDC10版 336.92
資料情報1 『投資のリスクからの解放 純利益の特性を記述する概念の役割と限界』 米山 正樹/著, 秋葉 賢一/著 , 浅見 裕子/著 中央経済社 2023.12(所蔵館:中央  請求記号:/336.92/5592/2023  資料コード:7117434306)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154271330

目次 閉じる

第1部 「投資のリスクからの解放」概念の再検討
  第1章 本書の研究主題
  第2章 検討範囲と議論の前提
  第3章 「投資のリスクからの解放」概念の形成
  第4章 実現と「投資のリスクからの解放」
  第5章 「投資のリスクからの解放」による基礎概念の再構築
  第6章 会計基準の体系に係るその他の論点
第2部 「投資のリスクからの解放」概念と個別基準
  第7章 個別基準との関係を問うことの意義
  第8章 時価評価会計
  第9章 収益認識会計
  第10章 繰延会計
  第11章 減損会計
  第12章 企業結合会計
  第13章 持分法会計
  第14章 資産負債の両建会計
  第15章 会計上の見積りの変更と条件変更の会計