坂上 康俊/著 -- 吉川弘文館 -- 2023.12 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 1F法律 一般図書 /322.1/5569/2023 7117458380 配架図 Digital BookShelf
2023/12/29 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-642-04678-7
ISBN13桁 978-4-642-04678-7
タイトル 唐法典と日本律令制
タイトルカナ トウホウテン ト ニホン リツリョウセイ
著者名 坂上 康俊 /著
著者名典拠番号

110003248670000

出版地 東京
出版者 吉川弘文館
出版者カナ ヨシカワ コウブンカン
出版年 2023.12
ページ数 7, 457, 27p
大きさ 22cm
シリーズ名 日本史学研究叢書
シリーズ名のルビ等 ニホン シガク ケンキュウ ソウショ
価格 ¥10000
内容紹介 唐法典の日本への舶載状況と、それらをもとにした日本の法典編纂事業の展開に関する考証的な論考、及びこれらを踏まえた律令国家の成立過程についての素描をまとめる。「唐法典舶載の研究」「日唐間の情報伝播」等の3部構成。
一般件名 法制史-日本 , 法制史-中国 , 律令
一般件名カナ ホウセイシ-ニホン,ホウセイシ-チュウゴク,リツリョウ
一般件名典拠番号

511388820190000 , 511388820290000 , 511455900000000

分類:都立NDC10版 322.134
資料情報1 『唐法典と日本律令制』(日本史学研究叢書) 坂上 康俊/著  吉川弘文館 2023.12(所蔵館:中央  請求記号:/322.1/5569/2023  資料コード:7117458380)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154273314

目次 閉じる

第一部 唐法典舶載の研究
  第一章 敦煌発見唐律断簡(P.3608,P.3252)と大宝律
  第二章 『令集解』に引用された唐の令について
  第三章 『令集解』に引用された唐の格・格後勅について
  第四章 唐格に関する二、三の問題
  第五章 日唐の格法典の編纂と体裁の特徴
第二部 日唐間の情報伝播
  第六章 大宝律令制定前後における日中間の情報伝播
  第七章 書禁・禁書と法典の将来
  第八章 入唐僧と刺史の印信
  第九章 海外情報の復原と評価
第三部 律令法と日本古代国家
  第一〇章 律令制の形成
  第一一章 成文法と規範意識
  第一二章 律令国家の法と社会
  第一三章 日本列島は「東アジア」なのか
  第一四章 古代国家をどうとらえるか