渡邉 美香/著 -- 風間書房 -- 2023.11 --

所蔵

所蔵は 1 件です。

所蔵館 所蔵場所 資料区分 請求記号 資料コード 所蔵状態 資料の利用
配架日 協力貸出 利用状況 返却予定日 資料取扱 予約数 付録注記 備考
中央 3階B 一般図書 /723.5/5157/2023 7117458390 配架図 Digital BookShelf
2023/12/29 可能 利用可   0
Eメールによる郵送複写申込みは、「東京都在住」の登録利用者の方が対象です。

資料詳細 閉じる

ISBN 4-7599-2485-5
ISBN13桁 978-4-7599-2485-5
タイトル アグネス・マーチンの絵画における抽象表現と精神性
タイトルカナ アグネス マーチン ノ カイガ ニ オケル チュウショウ ヒョウゲン ト セイシンセイ
タイトル関連情報 感性の発達と生の意識を中心に
タイトル関連情報読み カンセイ ノ ハッタツ ト セイ ノ イシキ オ チュウシン ニ
著者名 渡邉 美香 /著
著者名典拠番号

110008254600000

出版地 東京
出版者 風間書房
出版者カナ カザマ ショボウ
出版年 2023.11
ページ数 4, 141p
大きさ 22cm
価格 ¥6000
内容紹介 抽象表現を探求した作家アグネス・マーチンの制作研究や思想背景を調査し、制作者の側から表現の問題を捉え、「感性を媒介に感情を共有する方法としての抽象表現の可能性」を明らかにする。
書誌・年譜・年表 アグネス・マーチンの略年譜:p131~135 文献:p137~140
個人件名カナ マーティン アグネス
個人件名原綴 Martin,Agnes
個人件名典拠番号 120001628330000
分類:都立NDC10版 723.51
資料情報1 『アグネス・マーチンの絵画における抽象表現と精神性 感性の発達と生の意識を中心に』 渡邉 美香/著  風間書房 2023.11(所蔵館:中央  請求記号:/723.5/5157/2023  資料コード:7117458390)
URL https://catalog.library.metro.tokyo.lg.jp/winj/opac/switch-detail.do?lang=ja&bibid=1154273315

目次 閉じる

序章
第1章 アグネス・マーチンの藝術活動とその軌跡
  第1節 アグネス・マーチンの藝術活動
  第2節 日本及び欧米での研究
  第3節 先行研究における成果と課題
第2章 グリッド絵画と感情のイメージ
  第1節 ミニマリズム(ミニマル・アート)の動向
  第2節 グリッド絵画における非関係的方法とイメージの内部空間
  第3節 抽象化への志向-観念主義と感情のイメージ
第3章 藝術の機能と抽象表現
  第1節 ストライプの絵画と感情のイメージ
  第2節 抽象表現における美と感情の応答
  第3節 抽象表現における感性の発達
第4章 アグネス・マーチンの藝術と精神性
  第1節 絵画の背後にある思想
  第2節 自然観について
  第3節 藝術と生の意識
終章